2008年2月4日月曜日

【機嫌をとる】


○ 夫が妻に毛皮のコートを買ってあげるのは、妻にぬくもりを与えるためではない。機嫌をとるためである。(シーモア・ヒックス卿 イギリスの俳優)

【信じる】


○ 自分を信じるという強さ あなたを信じるという安らぎ 何かを信じられるという幸せ(澤田直見)

【今日一日】


○ 今日一日、これは光明に輝き、希望にみちみちた、またなき良き日である。今日しなければ、何時その日が廻って来よう。今日をとりにがす人は、一生をとりにがす人である。【丸山敏雄/初代倫理研究所所長】(倫理法人会『万人幸福の栞』より)

【勝とうとする努力】


○ 勝利がすべてなのではなく、勝とうとする努力がすべてなんだ。成功する人間とそうじゃない人間の違いは体力の差でも、知識の差でもない。意志の差だ。(古賀稔彦/柔道家)

【夢と行動】


○ 夢が実際の行動になる。その行動から再び夢が生まれる。この相互関係こそ最高の人生を生み出す。(アナイス・ニン/アメリカの作家)

【人材】

○ 人材は宝である。金銀(マネー)も宝である。(加藤嘉明)

○ 大切なるは人なり。まして一芸も有者をば、少之事はゆるし、求むべし。(板倉重矩~板倉重矩遺書)                                        

○ 人材と木材は山から取れる。(不詳)                                        

○ 金銀財貨が国宝ではなく、社会の片隅でたった二人か三人でもいいから、人から喜ばれ頼られる人は国宝である。(伝教大師~比叡山の開祖)

【人間関係】   

○ 親のコネは親が死んでしまえば終わりだけれど、自分で作ったコネは一生自分のもの。自分自身の人間関係を大切にする姿勢は大事です。(樋口恵子)

rubbish


rubbish

名:ごみ、がらくた


The rubbish is collected on Mondays and Thursdays.

ごみは月曜と木曜に収集されます。


(TOEIC英単語より)

Please go ahead.


 今日は、相手に譲る表現を覚えましょう。

 Please go ahead.(プリーズ ゴーアヘッド)
 
 日本では、エレベータに乗っているときに使うことが多いかもしれませんね。
道を譲るときにも使います。 
 
 After you.(アフター ユ)
 
 もよく使います。

 電車にのっている人も多いんじゃーないでしょうか。ちょっと使ってみてくださいね。今日は楽勝でしたね。明日もがんばりましょう!


(【日刊】脳トレ!日めくり英語力より)

storage


storage
名:貯蔵、保管

The plane's wings can be folded for easy storage.
その飛行機は簡単に格納できるように翼を折りたためる。

(毎日1語!コツコツ新TOEIC英単語より)