2008年5月22日木曜日

動物豆知識(鳥の目)

鳥は、人と同じモノを見ていても、違った色彩で見ているようです。
人は、青・赤・緑(光の三原色)三つから色を感知します。
しかし、鳥は、青・赤・緑の他に近紫外線(光の波長領域)の四つから色を感知することができるのだそうです。

人の見た目には、オスメスの区別がほとんどできない鳥でも、鳥たちからみれば見た目だけで、オスメスの区別がつくのだそうです。
オスの多くは、メスに自分をアピールするため、鮮やかな色をしています。
人には真っ黒に見えるカラスも、オスは紫外線をまとっているのだそうです(^^)

ちなみに、鳥は夜になると視力が衰えて見えにくくなるなんていいませんか?(鳥目)
しかし、ほとんどの鳥類はそんなことはないようで、夜行性のフクロウやゴイサギ以外でも、ある程度は暗闇でも見えているようです。
ただ、突然暗い所に入ると、その暗さに慣れるまでに時間がかかるのだそうです☆

(メルマガ 動物豆知識(鳥の目)より)