2008年2月11日月曜日

映画「スウィニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師」


 有楽町の丸の内ピカデリー1で、映画「スウィニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師」を見た。

 ジョニー・デップ主演、ティム・バートン監督の最新作である。

 どちらかというと、ホラー映画と言うよりは、スプラッター映画であるが、実に面白い。

 血が飛び散るシーンは、思わず目を背けたくなる。とても残酷である。

 しかし、それ以上に作品としての完成度の高さと質の高いシナリオである。

 あまり詳しく語るとネタバレしてしまうので、敢えてストーリーは語らない。

 語らないことがこの映画を堪能してもらう唯一の方法である。

 何も予備知識もない状態でこの映画を鑑賞してほしい。

 一言だけ言うとしたら、この作品のテーマは、「復讐は復讐を呼ぶ」かな。

 底の浅い日本映画より「スウィニー・トッド」は、最高傑作の一つと言えるだろう。

 でも、だからといって彼に共感は決してしない。

 社会に去勢され、怒りを忘れた人に是非オススメ。

 上映後に「ミートパイ」を食べることが出来たら、あなたは尋常じゃない!

 <キャスト>ジョニー・デップ:スウィーニー・トッド ヘレナ・ボナム=カーター:ミセス・ラヴェット アラン・リックマン:ターピン判事 ティモシー・スポール :バムフォード サシャ・バロン・コーエン:ピレリ エドワード・サンダース:トビー ジェイミー・キャンベル・バウアー:アンソニー・ホープ ローラ・ミシェル・ケリー:ルーシー ジェイン・ワイズナー:ジョアナ  

 <スタッフ>監督:ティム・バートン 原作:スティーヴン・ソンドハイム、ヒュー・ウィーラー 脚本:ジョン・ローガン 製作総指揮:パトリック・マコーミック 製作:リチャード・D・ザナック、ウォルター・パークス、ローリー・マクドナルド、ジョン・ローガン 音楽:スティーヴン・ソンドハイム 撮影:ダリウス・ウォルスキー 編集:クリス・レベンソン 美術:ダンテ・フェレッティ 装飾:フランチェスカ・ロ・スキャーヴォ 衣装:コリーン・アトウッド 特殊メイク監修:ニール・スキャンラン 特殊メイク:クレア・グリーン、他 特殊造形:ダンカン・ジャーマン、サイモン・ローズ、他 特殊効果:ジョディ・エルザム、ヴィクトリア・ウィリアムズ、ベン・ブロードブリッジ、他 視覚効果監修:チャス・ジャレット、グレアム・クリスティ 視覚効果プロデューサー:ニッキー・ペニー、オリヴァー・マネー 視覚効果:ムービング・ピクチャー・カンパニー

【子ども】


○ 子どもというものは、自分の人生をはじめるまでは、安全に守られていなくてはならない。(グイン・サーガ79「ルアーの角笛」、栗本薫)

【あなたが選んだもの】


○ あなたは、あなたが選んだものでできている。(日産の軽CM)

stuck


Stuck on you(完全生産限定盤) [Limited Edition] [Maxi]


stuck

形:身動きできない


The car got completely stuck in the mud.

車が泥にはまって完全に立ち往生した。


(毎日1語!コツコツ新TOEIC英単語より)

exhibit


【辻拡之 (平面) より】


exhibit

動:展示する


Her picture is exhibited in the Boston Museum.

彼女の絵はボストン美術館に展示されている。


(毎日1語!コツコツ新TOEIC英単語より)

【当たり前の事】


○ 当たり前の事などこの世になにひとつないと思います。

 当たり前じゃないから有り難い、当たり前じゃないから感謝するのです。

 感謝すると幸せを感じるのです。

    (心のエッセンスより)

丸の内「紅虎餃子房」の黒担々麺と鉄なべ棒餃子



 昼に丸の内の「紅虎餃子房」で、名物の黒担々麺と鉄なべ棒餃子、そして、小籠包を食べた。

 餃子事件の余波もなく、この店は、自家製手作りなので、昼過ぎなのに満席であった。

 黒担々麺は、980円でやや辛かったが、濃厚な味で美味しかった。

 鉄なべ棒餃子は、550円で香ばしくカリカリしていて歯ごたえが良かった。

 小籠包は、680円でやや酸っぱかったが、肉汁が口の中に広がり絶品。

 さすが「紅虎餃子房」は、本当に美味い。

【やるべきこと】


○ 考えてばかりいないでとにかくやるべきことをやれ。人生とは頭で考えたり難癖をつけたりして変わるようなものではない。(ラルフ・ワルド・エマーソン アメリカの詩人・思想家)

【人間】


 平和とは権力者が「人間」になること!

 教育とは 万人を「人間」に育てること!

(過去のわが友に贈るより◇2000年2月11日)

ストッキング:


 雑学百科事典によると、「ストッキングは履く前に一度冷凍してから使うと、驚くほど伝線しにくくなる」という。

【心臓】


 雑学百科事典によると、「心臓も筋肉なので『鍛える』ことができる」という。

【言葉】


 言葉は生き物です。

 同じ言語を話しても、話し方や表情で、その人の心を表す自分の表現の道具になります。

普段話している言葉をもっと優しく、もっと暖かく使いましょう。

話している自分自身や聞いている人までも、優しく、暖かくなります。

(心のエッセンスより)