2008年1月31日木曜日

【最大の資産】

○ 私たちの最大の資産は“店を愛してくれるスタッフとお客さま”です。この大切な人々がいなければ、商売は成り立ちません。(ジャック・ミッチェル/実業家)

【奇跡】

○ 奇跡ってものは、自分の力で起こすもんです。(アニメ「ふしぎの海のナディア」より)

★★★★★中国毒入り餃子、毎日がスクープ記事

中国製ギョーザ:3年前にもメタミドホス混入 天洋食品

 毎日新聞によると、「【石家荘(中国河北省)大塚卓也】中国製冷凍ギョーザで中毒症状が出た問題で、このギョーザを生産した石家荘市の「河北省食品輸出入公司天洋食品」の工場で約3年前、今回と同じ毒性の強い有機リン系薬物「メタミドホス」の混入が問題化していたことが、31日分かった。工場の元従業員の女性(45)が毎日新聞に明らかにした。

 証言によると、この工場ではメタミドホスは白菜やキャベツなどから検出されたという。また、この女性の夫によると、その前後にも同工場で加工・製造されたギョーザからゴキブリや紙くずが発見されたこともあったといい、行政当局もこれを確認したという。

 女性は昨年末に同工場を解雇された。」という。

【努力】

○ 変えられることは変える努力をしましょう。変えられないことはそのまま受け入れましょう。起きてしまったことを嘆くよりも、これからできることをみなで一緒に考えましょう。(加藤諦三/社会心理学者)

【失敗を恐れるな】

○ 私は、失敗を恐れたことはない。良いことは、必ず失敗のあとにやってくるのだから。(アン・バクスター アメリカの女優)

死海

 雑学百科事典によると、「塩分が濃いことで知られる死海の塩をすべて取り出して、地球上の人々に配るとすると、一人当たり15トンの量になる」という。

【常勝】

○ 寝床に入る時にはいつも勝者であれ。(ジョージ・ハラス/シカゴ・ベアーズ創設者)

【情熱】

○ 財産が欲しいとか、地位が欲しいとか、あるいは名誉なんていうものは、ぼくは少しも欲しくはない。欲しいのはマグマのように噴出するエネルギーだ。(岡本太郎)

四苦八苦

 雑学百科事典によると、「四苦八苦は、(4×9)+(8×9)を計算すると、煩悩の数・除夜の鐘の数の108になる」という。

【人間】23

○ 神様ですら、この世の終りが来るまでは、人間を裁こうとはなさらない。(サミュエル・ジョンソン~イギリスの詩人、批評家)                             

○ 人間はやはり物欲を持たなくてはいけないな。物欲が衰えた時は、生命力の弱まった時だ。(上林暁~生命をみつめる)                               

○ あまりうちとけ過ぎる人間は尊敬を失いますし、気やすい人間は馬鹿にされますし、むやみに熱意を見せる人間は、いい食いものにされてしまいます。(バルザック~谷間の百合)                                
○ 人間はな、人生というトイシで、ゴシゴシこすられなくちゃ、光るようにはならないんだ。(山本有三~路傍の石)                                  

○ 人は死ぬ瞬間までも、もしかしたら助かるかも知れないと空想し得る力を与えられている。(武者小路実篤~小説家)                                

★★★★新橋フォルクスのステーキと鶏の唐揚げランチ

 昨日昼に、新橋フォルクスのステーキと鶏の唐揚げランチを食べた。サラダーバー食べ放題で結構お徳で、銀座スエヒロより格段にうまかった。値段は、1050円。久しぶりに美味しいお肉を食べた。

2008年1月30日水曜日

【不幸】


○ 不幸とは、愛を手に入れるために、何かになろうとすること。(Happyの法則、ディスカバー21)

★★★★★中国が毒入り餃子を生協経由で日本に輸出!


●●ニュース速報●●**中国製餃子で食中毒**

→まぐまぐのニュース速報によると、「日本たばこの子会社「JTフーズ」が輸入販売した中国製冷凍ギョウザを食べた千葉県の女性の家族が相次いで腹痛や下痢などの食中毒症状を起こし入院。

家族のうち数人は一時重篤だったが快方にむかっているという。また兵庫県でも同様の事件を確認。ギョウザからは有機リン系の農薬を検出。

警視庁は殺人未遂事件として捜査。また被害の拡大が予想されるとして警戒するとともに問題の商品の回収を始めた。商品名はJTフーズ「CO・OP冷凍食品 手作り餃子」」という。

【コミュニケーション】


○ コミュニケーションのないところに、サービスもホスピタリティもない。(松岡博已/ファイナンシャルプランナー)

【人間】22


○ 人間にふさわしい態度は、死にたいして無関心であるのでもなく、烈しい気持をいだくのでもなく、侮辱するのでもなく、自然の動きの一つとしてこれを待つことである。(マルクス・アウレーリウス~自省禄)                             

○ 自分のことで卑屈になったり、引っ込み思案になったりしがちなのを克服する最上の方法は、他人に興味を持ち、他人のことを考えることだ。気おくれなど嘘のように消え去ってしまう。 他人のために何か尽くしてやることだ。常に人に親切を尽くし、友人のような心で接すれば、あなたはそのすばらしい結果に驚くだろう。(デール・カーネギー)                                          

○ 人間の偉大さは、不運に対してどのように耐えるかによって、決まるものだ。(プルターク~ギリシャの歴史家)                                   

○ これは私の知る最も賢明な男の言葉である。「十人中九人は、親しくなってみると前より好感が持てる」(フランク・スウィナトン~イギリスの小説家)                             

○ 人間の持つ性情のうちで最も強いものは、他人に認められることを渇望する気持ちである。(ウィリアム・ジェームズ~アメリカの心理学者)

【感謝の心】


○ 不遇な時代を経験している人は謙虚です。なぜなら、どうして自分が上手くいかないかを経験しているために感謝の気持ちを忘れないからです。

人は感謝の気持ちを忘れた時、傲慢になり物事が上手くいかなくなります。

傲慢な時、お世話になった人たちのことを忘れ、自己中心的になります。その結果、周りの人は離れていってしまうのです。

上手くいっていない人、失敗続きの人は、感謝を忘れていないかを見直してみることをお勧めします。(夢を叶える応援メッセージより)

2008年1月29日火曜日

五右衛門のスパゲティ


  今日夜、新宿で洋麺屋「五右衛門」のスパゲティメンズセット(よくばりスープスパゲティ)を食べた。久しぶりの五右衛門スパである。値段は、税込みで1400円。ドリンクもついているから、そんなものかも。メンズセットは、大盛りだったので、腹がふくれた。盗人、五右衛門は、釜ゆでの刑に処されたので、スパゲティと同じだ。私は、彼女のハートを盗みたいですなんてね。

【相撲】


○ 稽古は本場所のごとく、本場所は稽古のごとく。(双葉山/第35代横綱)

【苦労】


○ 底荷のない船は、不安定でまっすぐに進まない。一定量の心配や苦痛・苦労は、いつも誰にも必要である。(ショーペンハウアー/哲学者)

【人間】21


○ 人間というものは、不幸のどんぞこにいる時でも、たいそう見えをはることがあるものです。(アンデルセン~絵のない絵本)                             

○ 悲しみにしろ喜びにしろ、それに心をおどらせたことのない人は、けっしてまともな人間とはいえないだろう。(ラーゲルレーヴ~ボルトガリヤの皇帝さん)                             
○ あまりうちとけ過ぎる人間は尊敬を失いますし、気やすい人間はばかにされますし、むやみに熱意を見せる人間はいい食いものにされます。(バルザック~谷間のゆり㊤)                                    
○ 人間は、自分が他人より劣っているのは能力のためではなく運のせいだと思いたがるものなのだ。(プルタルコス~饒舌について 他五篇)                             

○ 人間というものは、幼いときから労せずしてえた栄誉をもっていると、成長するにつれてかならずそれを自慢したくなるものである。(J・S・ミル~女性の解放)          

【人間】20


○ 人はパンのみにて生くものにあらず、されどまたパンなくし て人は生くものにあらず。(河上肇~貧乏物語) 
                                   
○ 人間はね、自分が困らない程度内で、なるべく人に親切がし てみたいものだ。(夏目漱石~三四郎)                                        

○ 理性のある動物、人間とは、まことに都合のいいものである。 したいと思うことなら、何にだって理由を見つけることも、理 窟をつけることもできるのだから。(フランクリン自伝)                                

○ 我事におゐて後悔をせず。(宮本武蔵~五輪書『独行道』)                              

○ 人間は誰でも自分のする事についてはなはだ自負心を持って いるものだから、みずから欺かれやすい。(マキャベリ~君主論)

2008年1月28日月曜日

【稽古】


○ いま強くなる稽古と、3年先に強くなるための稽古と、両方をしなくちゃならない。(千代の富士貢 第58代横綱)

【絶望】


○ ぼくはもう 自分を憐れむのをやめた。(映画「潜水服は蝶の夢を見る」)

【努力】


○ 初めからホームラン打てる奴なんかいてへんで 努力できる才能持っとる奴が天才やねん(森田まさのり 『べしゃり暮らし』より)

○ 誰かに何かをしてあげたい、何かをしてあげることができる存在になりたいという思いが、どれだけ普遍的で切実なものなのかを、これから日本人は思い知るようになると思う。(村上龍/作家)

日比谷シティ万世のパーコラーメン


 今日昼に日比谷シティ万世のパーコラーメンを食べた。サービス券3枚で790円のパーコラーメンが500円で食べられる。安くて美味いので、お徳。ラーメンは熱々で良かった。やはりラーメンは熱々でないとダメだ。

【人間】19


○ 人は決して倖せを避けて通る者ではない、花を見ないで道を 通ることはできない。(室生犀星~犀星王朝小品集) 
                                 
○ 心は正しい目標を欠くと、偽りの目標にはけ口を向ける。(モンテーニュ~エセー①)                              

○ 淳朴と、善良と、正義のないところに、偉大はない。(トルストイ~戦争と平和④)                             

○ 人間はだれでもみんな、灰色の魂を持っている……だから、ちょっと紅をさしたがるのさ……(ゴーリキイ~どん底)

○ 総じて、人は分相応の楽しみなければ、又精も出し難し。これに依つて、楽しみもすべし、精も出すべし。(恩田木工~日暮硯)

2008年1月27日日曜日

白鵬、朝青龍破り6度目V


 大相撲初場所千秋楽で、白鵬が、朝青龍破り6度目の優勝。

 朝日新聞によると、「大相撲初場所(国技館)千秋楽の27日、両者1敗で迎えた横綱同士の決戦は、白鵬が朝青龍を上手投げで破り、3場所連続6度目の優勝を果たした。

 1敗同士での横綱相星決戦は、95年夏場所の貴乃花―曙以来。

 大関陣は、カド番の琴欧洲が魁皇を寄り切り9勝目。琴光喜も関脇・安美錦を寄り切ってようやく勝ち越しを決めた。

 三賞は、白鵬に唯一の土をつけ、3大関を破った安馬が3度目、朝青龍と3大関を破った稀勢の里が2度目の殊勲賞。12勝を挙げた豪風が敢闘賞、11勝の鶴竜が技能賞を手にした。」という。

大阪府知事選で、橋下徹弁護士が当選確実


大阪府知事選で、橋下徹弁護士が当選確実!

 讀賣新聞によると、「大阪府知事選は27日午後8時に投票が締め切られ、自民党府連の推薦、公明党府本部の支持を受けた無所属新人の弁護士でタレントの橋下徹氏(38)が、民主、社民、国民新推薦で元大阪大教授の熊谷貞俊氏(63)、共産推薦で弁護士の梅田章二氏(57)らいずれも無所属新人の4人を破り、初当選を確実にした。

 橋下氏は現職では全国最年少、戦後3番目に若い知事となる。30歳代の知事誕生は57年ぶりで、戦後4人目。大阪府では初めて。

 橋下氏は東京都出身。府立北野高、早大政経学部を卒業し、1994年に司法試験に合格。98年に大阪市内に法律事務所を開設後は、日本テレビ系列の「行列のできる法律相談所」などの番組に出演し、「茶髪の弁護士」として人気タレントになった。」という。

(2008年1月27日20時07分 読売新聞)

リンガーハットの霜降り白菜チャンポンセット


 今日夜、赤坂のリンガーハットで、霜降り白菜チャンポンセットを食べた。

 赤坂店は、やや安く690円だった。

 味は、まあまあで、白菜が結構うまかった。

 餃子もそこそこだった。

 でも、この程度じゃ、赤坂では、生きていけないかも。

 ライバル店が無くてよかった。

 虎ノ門だとちゃんぽんの店が多くて、リンガーハットじゃ勝てませんね。

 もう少し企業努力が必要でしょう。

 頑張ってください。

【人間をよく理解する方法】


○ 人間をよく理解する方法は、たった一つしかない。それは、彼らを判断するのを決して急がないことである。(サント・ブーヴ)

昔ながらの和風幕の内弁当


  今日昼にファミマで買った「昔ながらの和風幕の内弁当」(498円)を買った。コンビニでは、あっさり系の弁当を売っているところが少ないので、やっと和風弁当をゲットできた。レンジで、チンして1分。ボリーリュームが少なくて、コンビニの弁当にしては、なかなかの味だった。味御飯、鶏肉、野菜炒め、焼き鯖、付け合わせなど。もう少し和風弁当を増やしてほしいですね。

★★エッチな中国語


 だいぶ前のことであるが、「トリビアの泉」というタモリの番組で、エッチな中国語を紹介していた。

 中国語で、「領収書下さい」というのは、北京語では「チンゲオオソウジ」、上海語では「チンポオオソウジ」となるらしい。まったくちんぷんかんぷんだ。

【正直者】


○ 正直者はバカをみる。しかし、不正直な者はもっとバカをみる。(作者不詳)

【人間】18


○ おめいやおれの一生を台なしにしやがるのは、運勢なんてもんじゃねえ、人間どもなんだ。まったくこの世の中に、人間ほど強欲で性の悪い獣はねえよ。狼は共食いなんかしねえが、人間ときた日にゃ生き身の人間をぼりぼり食うんだ。(ガルシン~あかい花 他四篇)                             
○ 遺産を何かもらううれしさは、故人が当然残す悲しみを一部相殺したり、やわらげるものである。(セルバンテス~ドン・キホーテ 続編三)                             

○ 面とむかって人を誉めたがるやつは、また影にまわると悪口をいいたがる。(荘子四巻)                                              
○ 明日を最も必要としない者が、最も快く明日に立ち向う。(エピクロス~教説と手紙)

○ 高くこゝろをさとりて俗に帰るべし。(去来抄・三冊子・旅寝論)

2008年1月26日土曜日

【人間】17


○ 雨ニモマケズ                       
風ニモマケズ                       
雪ニモ夏ノ暑サニモ マケヌ                
丈夫ナカラダヲモチ                    
慾ハナク                         
決シテ瞋ラズ                       
イツモシズカニワラッテイル                
一日ニ玄米四合ト                     
味噌ト少シノ野菜ヲタベ                  
アラユルコトヲ                      
ジブンヲカンジョウニ入レズニ               
ヨクミキキシワカリ                    
ソシテワスレズ                      
野原ノ松ノ林ノ蔭ノ                    
小サナ萱ブキノ小屋ニイテ                 
東二病気ノコドモアレバ                  
行ッテ看病シテヤリ                    
西ニツカレタ母アレバ                   
行ッテソノ稲ノ束ヲ負イ                  
南ニ死ニソウナ人アレバ                  
行ッテコワガラナクテモイイトイイ             
北ニケンカヤソショウガアレバ               
ツマラナイカラヤメロトイイ                
ヒデリノトキハナミダヲナガシ               
サムサノナツハオロオロアルキ               
ミンナニデクノボートヨバレ                
ホメラレモセズ                      
クニモサレズ                       
ソウイウモノニ                      
ワタシハ                         
ナリタイ(宮沢賢治~雨ニモマケズ)

油そば、初体験


  今日夜に、生まれて初めて油そばを赤坂見附で食べた。

 東京油組総本店の赤坂店がオープンしたばかりで、780円の油そばW盛が半額の390円だった。

 お店の説明によると、油そばは、ラーメンの3分の2のカロリーで、半分の塩分だそうだ。そして、このそばの油は、脂肪を良く分解するそうである。

 私はボトルに入ったお酢を4周させ、ラー油を2周させ、玉ねぎのみじん切りと胡椒をかけて、目一杯かき混ぜた。

 味はマッタリしてなかなか良い味を出していた。油そば、初体験でした。

サラブレッド


 雑学百科事典によると、サラブレッドは、「ダーレイ・アラビアン」「バイアリー・ダーク」「ゴドルフィン・アラビアン」から発展した血統の馬の事という。

★★★★訃報


 昨日の朝、直属の女性の部下から電話で「母親が死んだ」という訃報を聞いた。

 あまりに落ち込んだ声にびっくりした。

 突然の電話だったので、うまく弔意を表せず、動転してしまって、「どうも………ご愁傷様です。」と言ってしまった。

 「どうも」という言葉がうっかり出てしまい、また、「大変ですね」という言葉が何回も飛び出してしまった。

 こんな場合、「気を落とさないで」とか言う励ましの言葉は、かえって相手の気持ち損ねてしまうのかも知れない。

 訃報を受けたときのリアクションはなかなか難しい。母親が入院していることすら知らなかったので、まさに寝耳に水だったのである。

 葬儀に行こうかと思ったが、上司に相談したところ、九州なので、行かなくともよいこととなった。

 やはり往復5万円の航空運賃は痛いような気がする。

 親戚の人に相談したら、「いくら直属の部下とはいえ、今どき東京から九州までわざわざ葬儀に出席する人はいない」と言われたが、何となく腑に落ちなかった。

コンセント


 雑学百科事典によると、コンセントは、左側の差込口の方が大きくなっている。アースの目印用という。

【人間】16


○ 自らを灯明とし、自らを依りどころとせよ。法を灯明とし、法を依りどころとせよ。(釈迦~長阿含経・竹村健一の好きな言葉)                             

○ 座して食らえば泰山もむなし。(中国の格言・田中角栄の好きだった言葉)  

2008年1月25日金曜日

COCO壱番屋のグランドマザーカレー


 今日夜、溜池山王のCOCO壱番屋で30周年記念のグランドマザーカレーを食べた。あまり辛くなく、コクがあってとっても美味しかった。値段は、800円。いつもは、カレーと言えば、職場の250円カレーなので、ちょっとリッチな気分になった。

【法律】


○ 法律は酒のようなものだ。初めから強いのを与えると、人は一生嫌うようになる。(映画 追われる男より)

細胞


 雑学百科事典によると、最大の細胞は、ダチョウの卵。ダチョウの卵は、直径12cm、ネズミザメの卵は、20~22cmぐらいあるという。凄いね。

【姿勢】


○ お互いに助け合わないと生きていけないところに、人間最大の弱みがあり、その弱みゆえにお互いに助け合うところに、人間最大の強みがあるのである。(下村湖人/教育家・作家)

○ 逃げない、受け身にならない、先手で行動するのは、仕事に対する基本姿勢。まずは「できない」という言葉からやめる。(船井幸雄/経営コンサルタント)

日比谷玄庵の親子丼


今日昼に日比谷玄庵の親子丼を食べた。あったかい蕎麦がついて、1100円とやや高いが、親子丼は出汁が効いてて、鶏肉がぷりぷりしていて、かなりうまかった。蕎麦は、お話しにならない。蕎麦屋なのに。

【人間】15

○ 人間は、努力をする限り、迷うものだ。(ゲーテ~ファウスト『第一部』)                             

○ 人間は、欲に、手足の付たる、物そかし。(井原西鶴~好色二代男)                             

○ 人は父親の死は早く忘れるが、その遺産の喪失は忘れない。(マキャベリ~君主論)                             

○ 年年歳歳 花相似たり 歳歳年年 人同じからず(唐詩選上巻)                                   

○ 心の中の自我を抑えることのできぬ者ほど、自身の驕慢な心のままに、隣人の意志を支配したがるのです。(ゲーテ~ファウスト『第二部』)

【紙一重】

○ たしかに、紙一重かもしれません。しかし、その紙一枚を越える人間と越えない人間では、まったく違うんですよ!(ドラマ「相棒」)

金平糖

 雑学百科事典によると、金平糖の角は24個あるのが良品だそうだ。

ベコ虎ノ門店の合い盛とろろ定食

 今日昼にベコ虎ノ門店でたん焼きとカルビの合い盛とろろ定食を食べた。やはりたん焼きの専門店だけあって本当にうまい!とろろご飯もなかなかイケる。麦飯はおかわり自由。お値段は980円。15分並んだ。

2008年1月24日木曜日

【職業】

○ どんな職業も、自分が支配しているかぎりは愉快であり、自分が服従しているかぎりは不愉快である。(アラン/哲学者)

【ヒーロー】

○ 僕は演技することでヒーローになれることを覚えた。(ダスティン・ホフマン アメリカの俳優)

【成功】

○ 成功とは目標に向かって前へ前へと進んでいく行為そのものであり、常に進行形である。(オリソン・マーデン/医学博士)

【失敗を恐れる人】

失敗を恐れる人は、 自分の行動を制限してる。
(英語) One who fears failure limits his activities.
(ヘンリー・フォード)

【当たり前のこと】

○ 当たり前のことを当たり前にやろう。それがチャンピオンチームになるための最低条件だ。(デビッド・スタント/元Xリーグヘッドコーチ)

2008年1月23日水曜日

【自分】


○ 自分の人格と人生を変えることのできるのは自分のみである。(ジェームズ・アレン/哲学者)

【雪が降る理由】


○ もっと 好きなヒト強く 抱きしめなさいと 雪は降るの
(康珍化 BoA「メリクリ」より)

初雪


 今日朝起きて、びっくりした。東京で雪が降っている。初雪だ!しかも昼になったら、益々激しくなってきた。こんな日に日比谷公園を散策しているのは、私だけであった。雪は風流ですね。もっと積もって欲しいです。

【虹】


○ 虹は嵐のあとにでるからこそ美しい。(ヘルダーリン/詩人)

2008年1月22日火曜日

馬車道のハンバーグ&チキン定食



 今日夜、霞ヶ関の馬車道のハンバーグ&チキン定食を食べた。ここのハンバーグは、以前とって美味しかったのだが、最近は、冷凍のハンバーグを使っているみたいであまりうまくない。むしろチキンの方が美味しい。なんでこんなになっちゃったのだろう。本当に残念です。

【失敗】


○ 失敗は新しいことを学ぶ最良の方法であり、サービスの内容を向上させるチャンスです。失敗から学ぼうとしなければ、何にもなりません。失敗から何かを得ようとするかぎり、失敗は価値あるものとなるのです。(ジャック・ミッチェル/実業家)

【人間】14


○ ここに、自分にまさる人々の協力を求めることを知る人横たわる。(鉄鋼王カーネギーの墓銘)                                          

○ 悪いことのできない人より、悪いことができて、悪いことをしない人が成功する。(清水雅)

○ 人の性の善なるは、なお水の低きにつくが如きなり。(荀子)                             

○ 人間というものは、ふだんから目の前にあるものよりも、過ぎ去ったもの、なくなったものに、あやしいまでの愛着を持つものである。(朝鮮短篇小説選㊦)                                          

○ ふつうの人が懐疑家だとか無信仰者だとか自称する時はたいていの場合何事でも最後まで考え抜く気持ちのないことをおおい隠すただのポーズである。(T・S・エリオット~文芸批評論)

【人間】13


○ あんたこの世へ 何しに来たの
 女ばっかり 追いかけず                 
 天下国家に 目をむけて                  
なって頂戴 大物に……
 (畠山みどり~大物になってちょうだい)                             

○ 忘れられたひとは誰か。清廉な静かな徳のある家庭的な人間だ。(ウィリアム・サムナー~忘れられたひと)                                    

○ 勤勉な馬鹿ほどはた迷惑なものはない。(ホルスト・ガイヤー~人生論)                             

○ 自ら省みて直くんば、千万人といえどもわれ往かん。(孟子)                             

○ 人間としてものを感じ、賢者としてものを考えよ。(J・ベッティ) 

2008年1月21日月曜日

【幸福や不幸】


○ 幸福や不幸の大部分は自分自身にかかっており、まわりの環境にかかっているわけではない。(マーサ・ワシントン アメリカの元大統領夫人)

虎ノ門桂園の麻婆ラーメン定食


 今日昼に虎ノ門の桂園で麻婆ラーメン定食を食べた。小椀のチャーハンがついて780円。辛口で結構うまかった。

 でも、虎ノ門三陽の方がトロミがあって良かったかも。やはり人気店だけあって、行列ができていた。

【人間】12




○ 人はその煩悶の始末をただ理性にばかり委せるために心を乱すことの方が多いのである。 (アイザック・スターン~センチメンタル・ジャーニー)                             

○ 神と悪魔が闘っている。そして、その戦場こそは人間の心なのだ。(ドストエフスキー~カラマーゾフの兄弟)                                   

○ 人間的な、あまりにも人間的なものは、たいていは確かに動物的である。(芥川竜之介~侏儒の言葉)                                       

○ ぽかんと花を眺めながら、人間も、本当によいところがある、と思った。花の美しさを見つけたのは人間だし、花を愛するのも人間だもの。(太宰治~女生徒)                                          

○ 十で神童、十五で才子、二十歳過ぎれば、ただの人。(俚諺)

2008年1月20日日曜日

【人間】⑪




○ 財産の貧乏を治すことはやさしいが、精神の貧乏を治すことはできない。(モンテーニュ~エセー⑥)                                       

○ 人間という者は、少しやさし過ぎるくらいでなくちゃあ、十分やさしくあり得ないのだ。(マリヴォー~愛と偶然との戯れ)                             

○ 人は、涙の数だけ優しくなれる。(編者)

○ 梅は匂よ桜は花よ 人は心よ振りいらぬ(山家鳥虫歌) 
                             
○ 人が生まれたときには、実に口の中には斧が生じている。愚者は悪口を言って、その斧によって自分を切り割くのである。(仏陀のことば)

【人間】⑩




○ 自負、嫉妬、貪婪は人の心に火を放てる三の火花なり。(ダンテ~神曲㊤)                             

○ ひとは単に知っていることによって知慮あるひとたるのではなくして、それを実践しうるひとたることによってそうなのである。(アリストテレス~ニコマコス倫理学)                                     

○ 汗は自分で流しましょう。手柄は人にあげましょう。(竹下登~元首相)                             

○ 他人の歯や眼を傷つけながら、報復に反対し、寛容を主張する、そういう人間には絶対に近づくな。(魯迅評論集)

○ 何億という人間が生きているが、顔はそれよりもたくさんにある。だれもがいくつもの顔を持っているからである。(リルケ~マルテの手記)

ジョニー・デップ主演の最新作「スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師」




 アサヒコムによると、「ジョニー・デップ主演の最新作「スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師」が、19日から全国公開された。

 自身初となる殺人鬼を演じたデップとともに、監督のティム・バートン、製作のリチャード・D・ザナックが公開に先立ち来日し、東京都内で記者会見を行った

 作品の舞台は19世紀のロンドン。デップ演じるベンジャミン・バーカーは理髪店を営みながら、美しい妻、可愛い娘と幸福な生活をおくっていた。

 ある日、彼の幸せをねたんだ悪徳判事によって無実の罪を着せられ、監獄へと送られてしまう。妻も娘も奪われた彼は15年後、脱獄を果たし「スウィーニー・トッド」と名前を変えて街に戻ってくる。

 再び開いた理髪店で、商売道具のカミソリを手に、スウィーニー・トッドの復讐(ふくしゅう)が始まる。

 ミュージカルを映画化した本作で、デップは初の歌声も披露している。ロックバンド「The Kids」のギタリストだった経歴を持つ彼だが、会場で自身の歌声が流れると恥ずかしそうにうつむく場面も。

 ティムは演技を重視した作品とするため、歌手としてではなく、俳優として演じることにこだわったという。

 殺人鬼を演じた際の気持ちを聞かれ、「スウィーニー・トッドを邪悪だとは思わなかった。彼は被害者だ。判事によって自分のすべてを奪われたとき、彼は死んだのだと思う。その後の彼は復讐(ふくしゅう)のためだけに生きていた」とデップ。

 その他のキャストは、「チャーリーとチョコレート工場」に続く共演となるヘレナ・ボナム=カーター、ハリー・ポッターシリーズのアラン・リックマンら。  

 上映は東京の丸の内ピカデリー1ほか、全国で。R―15指定のため、15歳未満は入場できない。 」という。

常磐線




常磐線は走る居酒屋である。都内ではあまり酒を置いている駅は少ないのであるが、上野では日本酒も置いてある。

 勤め帰りの遠距離通勤サラリーマンが都内の飲み屋に寄る金もなく、酒とツマミを買って、常磐線に乗り込む。

 だから、夜になると、車内は酒臭い。私みたいに小田急や京王線を利用してきたセレブ(笑)にとっては、信じられない光景である。

 右手につり革を持ち、左手にワンカップ大関。ツマミは背広の左上ポケットに入れて、まるで立ち飲み屋にいるみたいである。

 彼らは、電車の揺れに抵抗することなく、左右に揺れている。見事だ。しかし、電車で揺れているのか、酔っ払って揺れているのかわからない。

 たまにバランスを崩して、目の前で居眠りこいて座っている見知らぬ客の頭に酒をコボスことがある。

 客にとっては冷や酒を浴びせられたようだ。常磐線の立ち飲みは、本当に迷惑この上ない。絶対にやめて欲しい。この田舎者めが!(笑)

都道府県対抗男子駅伝、長野が2年ぶり4度目の優勝

  都道府県男子駅伝は、長野が2年ぶりに優勝した。

 読売新聞によると、「全国都道府県対抗男子駅伝は20日、広島市平和記念公園を発着点とする7区間、48キロのコースで行われ、長野が2時間21分6秒で2年ぶり4度目の優勝を果たした。

 2位は愛知、3位は兵庫。

 レースは冷たい雨の中で行われ、長野は3区の佐藤悠基が首位に立つと、その後も安定した走りを見せ、愛知の猛追を振り切った。」という。

(2008年1月20日15時18分 読売新聞)

NHK株不正問題 内部冊子が「犯罪」と記載

 NHK記者のインサイダー取引疑惑は、事実だとしたら、即刻、会長は、辞任すべきだ!NHKなんかもういらない。無くなってしまえばよい。

 朝日新聞によると、「NHK記者ら3人が放送前の特ダネ原稿で得た情報をもとに株を購入したとみられるインサイダー取引疑惑で、NHKは、放送に携わる職員に配布した冊子で、インサイダー取引は犯罪行為に当たると注意していたことがわかった。NHK広報部は「心構えを説いたもので内規とは違う。ただ、取材、制作に携わる者が参考とすべき資料だった」と話している。

 冊子は、「ガイドライン」や「NHK番組基準ハンドブック」という名前でNHK考査室などが数年ごとに改訂してきた。放送倫理に重点を置き、報道や制作の現場で役立つ実務的な情報を盛り込んでいる。

 昨年8月にできた最新版の「取材・制作の手引」でみると、「政治・経済」の項目で、「企業の合併や経営統合などの重要情報を基に、取材者が株などの取引を行うことは、インサイダー取引の犯罪行為になる」「企業情報は、株式市場など市場の動きを左右するなど影響が極めて大きく、事前に情報が漏れないよう情報の管理には厳重な注意が求められる」と記載されている。

 冊子は内部向けで非公表だが、NHKは06年3月に職員の放送倫理の指針を「新放送ガイドライン」として新たにまとめて公表している。ここにも、「取材で得た情報を、個人の利益のために利用することは許されない」と書かれていた。

 しかし、証券取引等監視委員会の調査では、問題の株取引は昨年3月に行われたとみられ、これらの規定は歯止めとなっていなかった。」という。

世界遺産

  私は世界遺産が大好きだ。歴史の勉強にもなるし、地理の勉強にもなる。また、美術の勉強にもなりますね。

 私は特にギリシャやローマの世界遺産に興味があります。

 老後には、ボケ防止のために世界遺産検定試験でも、受けようかと思っています。

 これまで、ディアゴスティーニの世界遺産のDVDシリーズを購入し、欠かさず見ています。もう少しで100巻になります。

 また、TBSやNHKの世界遺産シリーズもほとんど見ています。お金があれば、そちらのDVDも買いたいのですが。

 こんなに素晴らしい世界遺産を残しながら、何故、まだ戦争なんかするのでしょう。

 人類繁栄のためにも、後世に世界遺産を引き継がなければなりません。

 世界遺産じゃなくても、物を大切にしなきゃね。罰が当たります。

人間関係

 社会で生きて行くためには、人間関係が大切です。

 一流大卒であろうが、名門の出であろうが、大金持ちであろうが、人付き合いが悪ければ、社会からハジカレル。

 人間的に真面目で誠実でなけりゃ、誰もついて行きませんよ。

 「天網恢恢(かいかい)粗にして漏らさず」ですね。天の網の目は、粗いけれど、決して悪事を見逃すことはないという意味です。

 私は最近、KY(空気読めない)から脱却し、相手の立場に立って、接することを心がけています。

 だから、今、周りに嫌いな人は、ひとりもいません。みんな大好きだよ。

 相手の欠点ばかり見ていないで、その人の長所を心から褒めることが良いと思います。ホントに。

 みんなとも心のネットワークでつながっているから、志を高く持って、人間関係を大切にしましょう!

ドラマ「斉藤さん」

 今日、読売の朝刊の放送塔で日テレ系の水曜ドラマ「斉藤さん」についての記事が書かれていた。

 視聴者からは、好意的な反響が多く寄せられたという。

 ドラマでは、言いにくいことをズバズバ言ってのける園児の母親の斉藤全子(まさこ)が主人公です。

 正義感の強い斉藤さん役には、観月ありさが熱演しています。

 社会のルールを守らない自分勝手な輩に斉藤さんが孤軍奮闘する物語。
見てみぬふりをする社会に警鐘を鳴らす。

 友達の園児にタバコが当たったのを見て、恰幅の良い男を注意して、突き飛ばされながらも、向かって行く斉藤さんの姿に思わず拍手を送りたくなる。

 ぷーすけも毎週欠かさず見ています。正義感の強い人に是非オススメ。

2008年1月19日土曜日

ブット氏暗殺で15歳少年逮捕!

  通信社報道によると、ブット氏暗殺で15歳少年逮捕の情報。

 時事によると、「AFP通信は19日、パキスタン警察が昨年12月のブット元首相暗殺にかかわったとして、18日に15歳の少年を北西辺境州で逮捕したと報じた。治安当局者の話として伝えたもので、少年は5人の犯行グループの1人と供述しているという。この報道について、内務省高官は時事通信に対し、「確認できない」と述べた。

 報道では、少年はイスラム教シーア派の宗教行事に絡んで自爆テロを計画した容疑で身柄を拘束された。少年は、犯行グループの2人が元首相暗殺に失敗した場合の支援役3人のうちの1人だったと供述したとされる。」という。

毒抜かずフグ販売、食べた女性死亡…茨城県の「森田水産」捜索

 茨城県の「森田水産」は、毒を抜かず、ふぐを販売していたという殺人会社だった。
 読売新聞によると、「フグが原因とみられる食中毒で意識不明となっていた水戸市の女性(45)が死亡し、茨城県警は19日、毒を抜かずにフグを販売した茨城県ひたちなか市の「森田水産」を食品衛生法違反容疑で捜索した。

 今後、司法解剖で死因を特定するとともに、同社関係者から事情を聞く。

 女性は、18日に入院先の病院で死亡した。県警によると、森田水産はフグ取扱資格者を置かず、店員は「(有毒部位の)皮をはいで」と注意した上で女性にフグを売っていたという。」という。

(2008年1月19日22時16分 読売新聞)

飛び降り自殺

 昨日夜、うちのマンションで、飛び降り自殺があった。

 若い男が8階から真っ逆さまに飛び降りたらしい。帽子とタバコが落ちていた。

 これで、このマンションからの飛び降り自殺者は3人目。

 ここは、何故だか自殺の名所になりつつある。本当に気味が悪い。

 警察官が10人位来ていた。鑑識の人も刑事らしき人もいた。

 もう少し早く帰って来たら、自殺者に当たっていたかも知れません。本当に迷惑です。

 死ぬ時まで他人に迷惑をかけるなんて最低だよ。絶対に死んだらダメだ。

 人間は自分の母親を苦しめながら生きてきたのだから、母親より先に死んだら親不孝です。

 どんな理由があるにせよ生き抜くことが人間の使命なのです。

 生かされているだけで幸せだと思わなかったら、生きたくても生きられない人たちに申し訳ない。

 天から与えられたたったひとつのかけがえのない命を大切にしましょう!

爆睡

  今日午後1時から6時までの約5時間、爆睡をしてしまった。日頃の疲れが出たのかも知れない。私にしては、5時間も爆睡するなんて本当に珍しい。

 休みの日に昼寝するにしてもせいぜい2時間が限度である。でも、疲れているときは、睡眠が一番である。だから、寝起きは爽快であった。昼寝は、健康によいですね。

 「惰眠をむさぼる」という言葉がありますが、決して惰眠ではありません。寝ているときは、体の負担が小さいので、その分長生きできます。皆さんもお昼寝ごっこをしませんか?

どん兵衛特盛かき揚げうどん

 今日昼に日清カップ麺のどん兵衛特盛かき揚げうどんを食べた。麺が100g入っている。

 また、かき揚げがサクサクしていて大変美味しかった。とてもカップ麺とは思えないうまさだ。カップうどんの王様だね。

 十二支に猫はいない。その理由を職場の上司に聞いたら、「中国には猫がいないからだ」といったが、それは違う。

 お釈迦様が十二支を決める時間をねずみが嘘ついたからである。そのため、猫は時間に間に合わず、十二支に入らなかった。

 それで、猫は嘘をついたねずみが許せず、四六時中ねずみを追いかけるようになったという。

池袋パルコのBUCO dl MURO

 昨日夜に池袋パルコの8階にあるBUCO dl MUROというイタリアンの店で、Paccheriというパスタ料理を食べた。

クリームのかかったパスタが平べったく、海老がのっていて、マッタリしてうまかった。

 値段は1,450円とやや高かったが、店の雰囲気が豪華だったので、そんなものでしょう。変わりダネのパスタを食べたい人にオススメ!

2008年1月18日金曜日

【人間】⑨

○ いわゆる頭のいい人は、言わば足の早い旅人のようなものである。人より先に人のまだ行かない所へ行き着くこともできる代わりに、途中の道ばたあるいはちょっとしたわき道にある肝心なものを見落とす恐れがある。(寺田寅彦随筆集④)

○ わたしは良心を持っていない。わたしの持っているのは神経ばかりである。(芥川竜之介~侏儒の言葉)                                      

○ 不思議なものは数あるうちに、人間以上の不思議はない。(ソポクレース~アンティゴネー)                             

○ 僕はこういった人間を知っているんだ。つまり、なんにも口を利かないだけで、利口者で通っているんだね。(シェイクスピア~ヴェニスの商人)

○ 子供の難渋は母の心を動かし、若い男の難渋は若い娘の心を動かすが、老人の難渋はだれからも顧みられないものである。(ユーゴー~レ・ミゼラブル)

【人間】⑧

○ 人間は、この宇宙における、有機物、無機物を問わず、ほかのどんなものとも違って、自分の創り出すものを越えて成長し、自分の考えの階段を踏みのぼり、自分のなしとげたもののかなたに立ちあらわれるものだ。(スタインベック~怒りの葡萄㊤)

○ 人は頭で、生きるというが頭だけでは、まだ足りぬ
  まあ、やってごらんよお前の頭で
  生かせるものは、シラミ一匹 (ブレヒト~三文オペラ)

○ 自分のつらが曲がっているに、鏡を責めて何になろ。 (ゴーゴリ~検察官)                             

○ 世の中はしつこい、毒々しい、こせこせした、その上ずうずうしい、いやな奴で埋っている。元来何しに世の中へ面を曝しているんだか、解しかねぬ奴さえいる。しかもそんな面に限って大きいものだ。(夏目漱石~草枕)

○ 人が43歳にもなれば、この世に経験することの多くがあこがれることと失望することとで満たされているのを知らないものもまれである。(島崎藤村~夜明け前第二部㊦) 

2008年1月17日木曜日

【人間】⑦

○ 金持ちは友情というものを、全く知りません!特に生まれた 時からの金持ちは。(モーツァルトの手紙㊤)

○ すべての人間は、生まれつき、知ることを欲する。 (アリストテレス~形而上学㊤)                             

○ きわめて自卑的でありきわめて謙遜であると見られる人々は大抵の場合きわめて名誉欲が強くきわめてねたみ深いものである。(スピノザ~エチカ㊤)

○ 蛇のように賢く、鳩のように純真であれ。(新約聖書 福音書)                             

○ およそ人間たるもの、便器にかかっている時ほど真剣で、思いつめ、精神統一を果たしているときは他にない。(スウィフト~ガリヴァー旅行記)

ねずみ

 今年は、ねずみ年。でも、私は、毎年ねずみ年。なぜならば、四六時中仕事でネズミのように駆けずり回っているから。

 ねずみは、リスみたいな可愛さがないので、みんなに敬遠される。好きな女性にチューしようとすると、蹴飛ばされる。

 まるで自分のように親近感を覚える。灰色の人生を背負って生きているねずみ君。でも、お釈迦様に一番先に会えたのは、他でもないみんなに毛嫌いされているねずみだったのだ。子丑虎の順だからね。

 それと、ミッキーマウスもねずみだよ。ねずみだって人気者になれるんだよ。お互い頑張ろうね。

虎ノ門のビッグラーメン

今日昼に虎ノ門のビッグラーメンでミックスラーメンを食べた。味はまぁまぁだったが、量がハンパじゃなかった。普通のラーメンの3倍位、入っていた。これで、値段は800円とかなり安い。ちなみにビッグラーメンは、その1.5倍位ある。

虎ノ門北の海道ユックの焼き魚2点盛り定食

 今日昼に、虎ノ門にある北の海道ユックで、焼き魚2点盛り定食を食べた。味はまぁまぁだったが、ユックでユックりできた。お値段は900円でした。気のせいかも知れないが、以前に比べて魚の切り身が小さくなったような気がする。

2008年1月16日水曜日

【人間】⑥

○ 私の理論によって批判されるのは、臆病や不精や怠惰によっ て漫然と不法を甘受する態度だけである。 (イェーリング~権利のための闘争)                             

○ 人は、つねに自分の幸福をのぞむものだが、つねに幸福を見わけることができるわけではない。(ルソー~社会契約論)                               

○ 世を長閑に思ひて打ち怠りつつ、先づ、差し当たりたる、目の前の事のみ紛れて、月日を送れば、事々成す事なくして、身は老いぬ。(兼好法師~徒然草)                                           

○ 子孫のために計画を立てる場合、美徳は相続されないということを忘れてはならない。(トーマス・ペイン~コモン・センス 他三篇)                             

○ 人間はおのおのものの見方をもっている。そして同じ一人の人間でも、時が変われば同じ対象に対して違った見方をする。(ベッカリーア~犯罪と刑罰)

★★★本当にあった怖い話

 本当にあった怖い話。

 今から10年以上前、私の知り合いの女友達が酒屋の次男坊と結婚をした。新婚旅行から帰ってきて、旦那の両親と一緒に住んで、半年たった頃、夜中に2階からトントンという音が聞こえてきた。

 彼女は、トイレがてら、気になって、2階に上がり、音が聞こえる方へと向かった。良く聞くと、奥の倉庫から音がしている。

 彼女は、勇気を振り絞って、倉庫の扉を開けると、そこには、見知らぬ男が車いすにのって、ニヤリと笑いかけた。彼女が悲鳴を上げたのは言うまでもない。「ぎゃー!」。その叫び声は深夜に近所中に轟いた。

 何と、その男は、旦那の兄貴だったのである。精神分裂症で気が触れていたので、嫁に知らせることなく、隔離されていたのだ。彼女は、この時初めて、夫の兄にご対面し、気を失ってしまった。

 旦那の家族は、こんな重要なことをそれまで彼女に隠し通していたのである。まるで、犬神家の一族のようだ。

 今年、どこぞの次男と結婚間近の女性は、これから長男の所在を確かめておいた方がよいかも。結婚で一生後悔しないために。

2008年1月15日火曜日

虎ノ門、新潟屋のとり雑炊

 今日昼に虎ノ門、新潟屋のとり雑炊を食べた。畳敷きなので、足がつることもある。掘りごたつにしてくれればよいのに。店内は、雑然としているが、味は、絶品。

 味噌、醤油、カレー味があるが、いつも私は味噌味。鳥肉が入っている出汁が良く出て美味しい。トッピングにキムチを入れてもらって、お値段は、900円だった。

 今日は外が相当寒かったので、身体がぽかぽか温まった。店を出てから、良い気分になって、宝くじ売り場で、年賀スクラッチを10枚買ったが、1枚だけ末等の200円が当たったが、その他ははずれた。

 何だか今年に入って良いことはあまりない。牡牛座は最高の年だというのに。残念。

【人間】5

○ 己を知らざることや、知らぬことを知っているように空想して知っていると思いこむことは、狂気にもっとも近い。(クセノフォーン~ソークラテースの思い出)                             

○ 人間は、時として、満たされるか満たされないか、わからない欲望のために、一生をささげてしまう。その愚をわらう者は、畢竟、人生に対する路傍の人に過ぎない。(芥川龍之介~羅生門・鼻・芋粥・偸盗)

○ われわれも、間違った原因に心を乱されているときに正しい弁護や言い訳を持ってこられると、心理と無実に対してさえ怒ることがいくらもある。(モンテーニュ~エセー)                                   

○ およそ人の頭脳には3通りある。第一は自分で判断をつけるもの、第二は他人の考えが判るもの、第三は自分でも判らず、他人の考えも解らぬもの。第一はもっとも優れ、第二も善く、第三は無能である。(マキアヴェッリ~君主論) 

2008年1月14日月曜日

全日本高校サッカーで流経大柏が優勝!

  全日本高校サッカーで、千葉県の流経大柏が静岡県の藤枝東を4対0で下し全国制覇!千葉は、へなちょこ静岡を制し、名実ともにサッカー王国となった。オーマイ(大前)GOD!

映画「TAXI 4」

  昨日、DVDで映画「TAXI 4」を見た。実家のリビングにある42インチの大画面ハイビジョンテレビで見たので、かなり迫力があった。

 久しぶりにコメディ&アクション映画を鑑賞できて大満足。スピード狂のタクシードライバー、ダニエルとドジで間抜けな刑事、エミリアンの絶妙なコンビネーション。今回は、ジベール署長が主役みたいで、ラストのサッカーのリフティングシーンでは、事前に猛特訓をしたそうである。

 フランスのマルセイユ警察が「ベルギーの怪物」という異名を持つ凶悪犯を移送に失敗するストーリーだが、最後に大どんでん返しが。見てのお楽しみ。また、ぺトラ役の女優エマ・シェーベルイのお色気シーンも注目。

 このシリーズ4作合計で、2700万人の動員を達成したおばけ映画。お化け映画といっても、ホラーの意味でなく、大ヒット映画のこと。是非ご覧あれ。

京都が4年連続V、2位に兵庫 都道府県対抗女子駅伝

  朝日新聞によると、「第26回全国都道府県対抗女子駅伝は13日、京都・西京極陸上競技場発着の9区間42.195キロのコースで争われ、京都が4年連続12度目の優勝を飾った。2時間14分58秒の大会新記録で、97年に熊本が出した記録を21秒更新した。2位は兵庫、3位には岡山が入った。

 大会新記録で4連覇のゴールテープを切る京都のアンカー・小島 京都は2区でトップに立ち、4~8区の5人が区間賞を奪う独走でゴールテープを切った。       

◇  振り向かない。その必要もない。京都のアンカーで立命大2年の小島は、翌日の成人式で振り袖を着るために肩まで伸ばした髪をなびかせ、ひたすら前を向いて走っていた。視線の先にあったのは大会記録更新だけ。

 大会記録より約1分30秒も速く、たすきがきた。「信じられなかった」。ロードレースでの10キロは自己最長。沿道からの「大会新、いけるで」という声も重圧になる。みぞれまじりの雨も寒い。それでも、ここまでの舞台をつくってくれた仲間に報いないわけにはいかなかった。「みんなの笑顔を思い浮かべて粘った」。何とか大会記録を21秒更新。思わず、笑顔がはじけた。

 大会新へのおぜん立ては1区で整えられた。ダントツの優勝候補とはいえ、出だしでつまずけば何が起こるか分からない。その不安を1区木崎が振り払う。佛教大4年生が実業団選手に交じって3位に。4連覇が早くも近づいた瞬間だった。

 余裕ができると、自分の力は出しやすい。区間賞の5人以外も、全員が区間3位以内。特に昨年末の全国高校駅伝を制した立命館宇治の3人はすべて区間賞をマークした。「次も優勝したいと思って、気は緩まなかった」と同校主将の6区竹中。地元という立場は、いい緊張感へと変わっていた。

 「みんなが1秒でも速くと思って走ってくれた」と十倉監督。指揮官は心中で大会新を意識しながらも、決して選手の前では口にしなかった。そんな配慮も快記録に結びついた。       

◇  兵庫は1500メートル日本記録保持者の小林が2区で区間賞。12位でたすきを受け、9人抜き。「結果よりも走る喜びを感じながら走りました」と笑顔を見せた。

 昨年はかかとの故障などで1年間の半分は走れない状態だった。日本選手権で勝てず、世界選手権は観客席で観戦。実業団登録を認めるよう日本スポーツ仲裁機構に仲裁を申し立てている問題では、「精神的に落ち込むこともあるがファンからの励ましをバネにしている」という。走り終わった直後はうれし涙を見せる場面も。今年は良いスタートを切った。」という。       

◇  【上位成績】(1)京都2時間14分58秒=大会新(木崎、湯田、久馬悠、小崎、夏原、竹中、伊藤、久馬萌、小島)(2)兵庫2時間17分30秒(中道、小林、渡辺、坂井田、森、川上、籔下、原、脇田)(3)岡山2時間17分56秒(中村、浦田、戸田、森本、小原、久保木、堤、岡崎、挽地)(4)宮崎2時間18分56秒(5)神奈川2時間19分9秒(6)福岡2時間19分34秒(7)熊本2時間19分39秒(8)静岡2時間19分51秒 (朝日コムより)

成人式

  成人を迎えた方へ。成人、おめでとう!これからは、大人の仲間入りですね。酒も飲めるし、たばこも吸えるけれど、泥酔するほどの大酒は避けたいし、たばこは吸ってもいいから煙をはかないでね。

 皆さんには、明るく輝かしい未来が待っています。日本は、これからの皆さんの行動如何によって変わるのです。だから、正直に誠実に一生懸命未来に向かって頑張ってください。

 私は、成人式の時は、お金がなかったので、ボロボロのダウンジャケットを着て、友達とふたりで会場へ行きました。塾の講師のアルバイトをしていたのですが、塾の経営が苦しかったのか、3ヶ月以上も給料をもらえませんでした。

 おかげで大学では、250円のプロレタリア定食ばかり食べていました。学費は親に出してもらったのですが、生活費は火の車でした。式で何を聞いたか覚えていませんが、「清く貧しく美しく」という私の大好きな言葉を思い出しました。

 今まで、自分勝手に生きてきたのだから、これからは、人に感謝されるような仕事をしようと心に誓いました。ひとそれぞれ様々な考え方がありますが、他人にあまり迷惑をかけないように生きていきたいものですね。

 成人した皆さんにとってこれからが本当の青春かも知れません。思いっきり汗をかいて、恋をしてください。失恋して涙を流すことは、人間として成長することにつながります。後悔するような恋愛なんて絶対にありませんから。

 傷ついても、フラれても、あなたにとっては、人生の肥やしになるはずです。常に前向きに積極的に生きていくことが、成人としての証なのです。この世を戦争のない平和で安全な、そして、思い遣りのあふれる社会にしていきましょう!

2008年1月13日日曜日

【私の心】

私の心は、私のもの。他のものにも、何者にも縛られはせぬ。(NHK大河ドラマ「篤姫」)

水の嫌いな魚

  嘘みたいな本当の話。水の嫌いな魚がいるという。その名は「ヨダレカケ」。エラはあるけれど、呼吸の6割以上は、皮膚呼吸なので、水中に長くいると、酸欠で死んでしまうらしい。面白い魚だ。

 ヨダレカケは、のどの部分の吸盤がまるで赤ちゃんの涎掛けに似ていることから、その名がついたという。海辺に済んでいるが、波が来ると、水が嫌いなので、逃げてしまう。

 移動は、岩か岩へジャンプする。また、水の上を飛び石のように連続に飛び跳ねていく。だが、生まれて一日だけは、海にどっぷり浸かって暮らすという。

 魚のくせに水が嫌いで、まるで、世の中になかなか馴染めない私のようであった。

映画「バブルへGO!!!」

昨日夜、フジテレビで、映画「バブルへGO!!!」を見た。コミカルな広末涼子の演技に結構笑え、昔の懐かしきバブル時代を思い出した。

 ディスコ、ジュリアナ・東京、お立ち台、ボディコン。当時は、輝いていた一面、携帯が普及しておらず、ポケベルだった。待ち合わせに苦労したのを記憶している。

 タイムマシンが洗濯機なのがかなり受けた。まじめな部分とおふざけな部分が絶妙にミックスしていて、面白かった。薬師丸ひろ子の演技もなかなかでしたねぇ。彼女は、バブル最盛期の時代に人気を博していましたからね。

 私は、その頃は、新米だったので、ほとんど遊ばずに仕事ばかりしていました。もったいなかったですね。私にとっては、今がバブルかも。

2008年1月12日土曜日

全国大学選手権ラグビーで早稲田が優勝!

 全国大学選手権ラグビーで早稲田が慶応を26対6で下し、優勝した!

 讀賣新聞によると、「ラグビーの第44回全国大学選手権決勝(読売新聞社後援)が12日、東京・国立競技場で行われ、早大が慶大を26―6で下し、2季ぶり14回目の優勝を果たした。

 早大は前半18分にナンバー8の豊田がトライを決めて先制。後半もFW戦で試合を優位に進めて3トライを奪うなど、慶大を圧倒した。

 両校は、日本選手権(23日開幕)への出場も決めている。」という。

(2008年1月12日15時52分 読売新聞)

【人間】④

○ 人間にとってなんでも思い通りになるということは、あまり 善いことではない。(ヘラクレイトス~ギリシャの哲学者)

○ 人間は考えることが少なければ少ないほど余計にしゃべる。(モンテスキュー~フランスの政治学者)                             

○ 人間の最も基本的な分類として、〈知を愛する人〉、〈勝利を愛する人〉、〈利得を愛する人〉、という3つの種類がある。(プラトン~国家㊦)

○ 一国民の道徳品行は国を立つる所以の大本なり。(福沢諭吉~思想家)
                           
○ 人の患は、好んで人の師となるにあり。(孟子~中国の思想家)

○ ただ誹られるだけの人、またただ褒められるだけの人は、過去にもいなかったし、未来にもいないであろう、現在にもいない。(仏陀)

○ 人に百歳の寿なく、社会に千載の生命なし。(徳富蘇峰~「吉田松陰」)

2008年1月11日金曜日

【人間】3

○ 世界は偉人たちの水準で生きることはできない。(フレイザー~金枝篇③)             
○ この世でなにが悲しいといって、自分がいろいろのことを知りながら、無力のためにそれをどうにもできぬことほど悲しいことはない。(ヘロドトス~歴史㊦) 

○ 人は敗れたゲームから教訓を学び取るものだ。(ジョーンズ~アメリカのプロゴルファー)      

○ 勝ちに不思議の勝ち有り。負けに不思議の負けなし。(プロ野球 野村監督)           

○ 双六の上手といひし人に、その手立を問ひ侍りしかば、「勝たんと打つべからず。負けじと打つべきなり」(兼好法師~徒然草)          
                   

2008年1月10日木曜日

【人間】2

○ 吾れ十有五にして学に志す。三十にして立つ。四十にして惑わず。五十にして天命を知る。六十にして耳順がう。七十にして心の欲する所に従って、矩を踰えず。(孔子~論語)

○ 四十になったら自分の顔に責任を持て。(リンカーン)

○ 吾日に我が身を三省す。人の為に謀りて忠ならざるか。朋友と交わりて信ならざるか。習わざるを伝えしか、と。(曾子)                              

○ ひとを罰しようという衝動の強い人間たちには、なべて信頼を置くな!(ニーチェ~ツァラトゥストラはこう言った 上巻)

○ 世の中には、なに1つまともなことを企てないがゆえに、過つことも全然ない人々がいる。(ゲーテ~ドイツの詩人・小説家)                             

○ 常に謙虚であるならば、褒められたときも、けなされたときにも間違いをしない。(ジャン・パウル~ドイツの小説家)                               

○ 謙遜は青年を飾る。(諺)             

○ 高慢なものは必ず倒される。(諺)  

【人間】①

○ クールな頭とホットな心(編者) 

○ 人は極端になにかをやれば、必ず好きになるという性質をもっています。好きにならぬのがむしろ不思議です。(岡潔)

○ おそらく、人間の真に人間らしい尊厳は、自己を軽蔑する能力である。(サンタヤナ~アメリカの哲学者)

○ 忠告はめったに歓迎されない。しかも、それをもっとも必要とする人が、つねにそれを敬遠する。(チェスターフィールド~イギリスの政治家)                             

○ 人間は「自分でなければできない」と錯覚していることが多すぎる。(ドラッカー~アメリカの経営者)

○ 人間は自分で自分を駄目にする能力を持つ点で、動物と区別される。(エジソン~アメリカの発明家)

○ 人間は地位が高くなるほど、足元が滑りやすくなる。(タキトゥス~年代記上巻)

【神】 

○ 神は辛抱強い者を助ける。(コーラン第八章) 

○ 神があるかないかわからない。しかし、神があるほうにかけたら人生は喜びに満ち、ないほうにかけたら悲惨の極みだ。だから、あるほうにかけたほうが特だ。(パスカル~フランスの物理学者) 

本当に美しいもの

 星の王子様という童話に「本当に美しいものは、目に見えないのだよ」という有名なセリフがあります。

 やはり人の心の琴線に触れると、涙が出てきますね。見た目の美しさより、人間としての内面の美しさを、私は重視します。

 あなたは、とても魅力的で素敵な人です。だから、心の鎧を外してください。お願いします。

【青年期】  

○ 若いときに放縦すぎると心に潤いを失い、節制しすぎると融通がきかなくなる。(不明) 

【部下】  

○ 上司の弱点を指摘するな。(黒田官兵衛)                                 
○ 主人は無理をいうなるものと知れ。(豊臣秀吉)   

○ 会社で働くなら知恵を出せ。知恵のない者は汗を出せ。汗も出ない者は静かに去っていけ。(土光敏夫)

2008年1月9日水曜日

【期待される課長像】 

○ 課長の強い企業が一番強いと思いますね。今、いきいきしている企業は、みんな課長に戦闘力があります。(江坂彰~評論家)



○ 課長の強い企業がのびる。「期待される課長像」とは、

一、会社の立場で判断できるか。              

二、絶えず問題点を把握し、問題提起に伴う政策立案が出来るか。

三、人間的魅力が豊かで、部下の心に火をつけ、燃える集団にすることができるか。                

四、困難に前向きに取り組む、チャレンジ精神があるか。   

五、自己を厳しくコントロールし、自己啓発ができるか。   

六、経営の刷新にドロをかぶる姿勢で断行できるか。     

七、絶えず部下の長所を見て、多様な価値観の人をうまく組み合わせ、引っ張っていけるか。            

八、人使いがうまいか。                  

九、優れた組織上の知識と専門能力を持っているか。     

十、社外にも多様な人脈を持っているか。(田辺昇一~回転の経営)

★★★★上野のかに道楽

  今日は夜、上野で、新年会(埼玉県人会)をやりました。正月なので、かに道楽へ行き、タラバガニ会席コースを注文しました。

 お通し、カニ味噌、カニのボイル、カニの刺身、カニの炭火焼き、カニの天ぷら、カニの玉子豆腐、カニ寿司、メロンなどのフルコースで、飲み物代を入れると一人1万円しましたが、本当に美味しくて満足しました。

 かに道楽は、「おとなの週末」という雑誌の覆面調査で、カニ料理(チェーン店)で全国第2位でした。確か1位は、甲羅グループだったと思います。

 久しぶりにタラバガニをイヤと言うほど食べて「余は満足じゃ」なんてね。かんにん。カニ。堪忍してね。本当にユカッタ。帰りに上野の不忍の池にある弁天堂に初詣に行きました。ちょっと寒かったかな。ごめんなさい。

2008年1月8日火曜日

【経営者】 

○ この頃は一流の経営者が見当たらなくなった。私利私欲を越えて、国家社会のことをひたすら考え、自らは清貧に甘んじた聖人経営者 土光敏夫。経営の枠を越え、宇宙の根源、人間の本質を考え続けた哲人経営者 松下幸之助。作業服を着て現場で仕事を続けた偉人 本田宗一郎を捜そうにも、もはやその影もない。彼らに共通していたのは、「生きる信念」「経営者の使命」を持っていたことだろう。(江口克彦~経営秘伝)
                                 ○ 大きく成長してきた会社の社長は、共通した四つの「ション」を持っている。ビジョン(夢)、パッション(情熱)、ディシジ ョン(決断)、アクション(行動)。(田辺昇一~重役塾)

2008年1月7日月曜日

【会社】 

○ 社員の幸福なくして企業の繁栄はない。 (本間儀左衛門~萬国屋会長)                             

○ 報告・連絡・相談、つまり「ホウレンソウ」がしっかりできている会社は強い。(山崎富治~山種証券)                             

○ 一流の人材ばかり集めると会社はおかしくなる。世の中賢い人が揃っておれば万事うまくいくというものではありません。賢い人は、一人か二人いればたくさんです。(松下幸之助) 

2008年1月6日日曜日

★★★★★ 赤坂台湾料理「三彩居」の半台湾ラーメン付海鮮あんかけご飯

 今日夜に赤坂で、台湾料理「三彩居」の半台湾ラーメン付海鮮あんかけご飯を食べた。値段は千円で絶品である。

 台湾料理がこれほど美味いとは思わなかった。久しぶりに美味しい中華を食べた。それもそのはず、赤坂では閑散としている日曜日なのにかなり混んでいた。少し辛めの料理が好きな人にオススメ!

書籍「上司はひと言」

  今日、この間、上野のブックガーデンで購入した書籍「上司はひと言」(中経出版)を読破した。経営コンサルタントの白潟敏朗氏の著作で、本体価格は、1500円である。

 書評で、「かんたん実行・ばつぐん効果・らくらく継続の三拍子がそろった社員のやる気を引き出す「上司のコトバ」を30個紹介!」とあるとおり、本当にわかりやすいハウトゥーもの。

 傲慢な上司には、是非オススメの本。とっいても、傲慢な人は自分が傲慢であることに気がついていない。部下は、褒めてあげなければ、やる気が出ない。

 なるほど、私も仕事であまり褒められたことがないので、早く異動したいと思うことが多々ある。上司は、この本を読んで部下に優しくしてあげてください。

初パチンコで勝利!

  昨日夕方、赤坂界隈をぶらぶらしていたら、丁度、創生のアクエリオンの看板があったので、腕試しをしようと、パチンコ店に吸い込まれていった。パチンコをやるのは、おそらく半年ぶりくらいであろう。

 最初は、エヴァンゲリオンの台にしがみついていたが、この台は出ないと悟り、本命のアクエリオンの台に移った。やはりCMの効果は、大きい。アクエリオンのCMに出ている女性は、多岐川裕美の娘、多岐川華子が出演している。両親は既に離婚しているが。

 私は、過去のデータなどから、一応大当たりの出そうな台を選んで、座ったが、打ってから、30分くらいして、フィーバーした。最初は単調でつまらなかったが、当たり出してからのイルミネーションが最高。

 本当に目の前で、アクエリオンが上下で合体した。玉がジャラジャラ出てくると、本当に気持ちよかった。7箱くらい積み上げたのであるが、そろそろ出ないと、フジテレビのドラマ、「のだめカンタービレ in ヨーロッパ」の第二部に間に合わないと思い、途中で切り上げた。

 景品交換所へ行き、現金に換えてみたら、1万4000円だった。2万以上は行くと思っていたのに残念。それにしても、1時間足らずで稼いだわけであるから、正月早々縁起が良いかもしれません。

 私はあまりパチンコは好きではないのですが、時々気分転換にパチンコをやります。パチンコはハマったら、危険なので、よい子の人たちはやめましょう。パチンコで身上を潰した人もいます。基本的には儲からないシステムになっているからです。でも、当たるとタマりません。気持ちイイ!

【会社】

○ 社員の幸福なくして企業の繁栄はない。(本間儀左衛門~萬国屋会長)

○ 報告・連絡・相談、つまり「ホウレンソウ」がしっかりできている会社は強い。(山崎富治~山種証券)

○ 一流の人材ばかり集めると会社はおかしくなる。世の中賢い人が揃っておれば万事うまくいくというものではありません。賢い人は、一人か二人いればたくさんです。(松下幸之助) 

【組織】

○ 組織は大きくなればなるほど、複雑化し、腐敗しやすい。(パーキンソン~イギリスの医師)

○ 考える細胞と実行する細胞とをうまく組み合わせて組織せよ。―ライン・スタッフ組織(高島辰彦)

○ 組織の力は寒暖計であるが、体温計と錯覚しがちである。(不詳) 

【遊び】 

○ 真の遊びは、ただ漫然と暇をつぶすというのではなく、人生観や仕事の取り組み姿勢等に有形無形の好影響を与えるものでなくてはならない。(不詳) 

2008年1月5日土曜日

赤坂宇明家の特選ダブル海老餃子

 今日夜、赤坂宇明家の特選ダブル海老餃子を食べた。前から気になっていた店だが、味はまぁまぁ。でも、特別美味いという訳ではない。海老がひとつしか入っていないのに何故ダブルなのかわからない。とりあえずこの餃子はマヨネーズで食べるらしい。餃子が名物の割りには、王将の餃子の方が美味かった。

【演じる】

○ 演じる喜びとは、必ずしも主役を演じることを意味はしない。(福田恆存)  

のだめカンタビーレ in ヨーロッパ

  今日夜9時からフジテレビで「のだめカンタビーレ in ヨーロッパ」を見た。クラシック音楽ドラマの最高視聴率を誇っているこの番組を、私は初めて見ました。上野樹里のバカっぽいのだめの演技が結構いけている。一途なのだめの姿に心打たれます。のだめは、野田恵のあだ名だった。

 こういう明るい彼女がいると幸せだろうなぁ。でも、このドラマで言いたいのは、コンクールで自分の指揮の間違いをオーケストラに素直に謝った千秋の正直さ。やはり日本人にとって正直は美徳ですね。

 パリのロケが素晴らしい。ドラマでは、久しぶりのパリのロケだと思います。パリと言えば、エッフェル塔、凱旋門、ベルサイユ宮殿、そして、ルーブル美術館とオルセー美術館。私はパリ旅行ですべて行きました。

 それにしても、千秋役の玉木宏は名演技だった。千秋の本選最後の指揮は、チャイコフスキーのバイオリン協奏曲。4大バイオリン協奏曲の1つ。名曲中の名曲である。

 私は赤ちゃんの頃から父親に枕元でラジオのクラシック音楽を聞かされていた。情操教育という奴だ。もちろんチャイコフスキーのバイオリン協奏曲も何十回と聞いた。でも、私は、メンデルスゾーンのバイオリン協奏曲の方が好きだ。

 結局、千秋は、ファイナルで優勝し、のだめは、歓喜きわまる。のだめのコミカルなところが見る人の好感を買います。明日も夜9時からフジテレビで放送されます。正月にふさわしい幸せ気分になれるおすすめのドラマです。

2008年1月4日金曜日

千葉県柏の激まずラーメンショップ

  今日昼に千葉県柏の「ラーメンショップ」でネギラーメンを食べた。ここは以前からの評判の店で、昼時になると、行列が出来る。ところが今日は正月のせいか、店はガラガラであった。おかしいと思ったが、ネギラーメンの玉子入りを注文し、スープを飲んだ途端、合点がいった。

 なんとスープのタレが入っていなかった。この店は豚骨ラーメンなのにスープにほんとんど味がない。激まずラーメンだったのである。太ったバイトのおばさんがぺちゃくちゃしゃべりながらやっていたので、期待していなかったが、まさかタレを入れ忘れるとは思っていなかった。

 店のおばちゃんに注意したが、キョトンとしていただけで、謝りもしなかった。私は、880円も払って店を出た。帰って、家で日清のチキンラーメンを食べたが、そちらの方が断然美味かった。文化祭のらーめんじゃないのだから、客にまずいラーメンを食べさせるな!新柏のラーメンショップめ。もう二度と行くものか。

初詣

昨日昼過ぎ、地元の神社に初詣に行った。並ぼうとしたら、親子連れに割り込みされた。注意しようと思ったが、正月早々腹を立てるのも良くないので、ぐっと我慢をした。おみくじを引いたら、小吉だった。神社の木の枝に結ぼうとしたら、強く結ぼうとしたせいか、おみくじがふたつに切れた。悲しかった。

 ところで、初詣というと、

   1 明治神宮 (東京都渋谷区)    305万人
   2 成田山新勝寺 (千葉県成田市)  275万人
   3 川崎大師 (神奈川県川崎市)   272万人
   4 伏見稲荷大社 (京都府京都市)  269万人
   5 熱田神宮 (愛知県名古屋市)   232万人
   6 住吉大社 (大阪府大阪市)    226万人
   7 浅草寺 (東京都台東区)     220万人
   8 鶴岡八幡宮 (神奈川県鎌倉市)  213万人
   9 太宰府天満宮 (福岡県太宰府市) 193万人
  10 氷川神社 (埼玉県さいたま市)  187万人

の10大神社が有名。ちなみに右の参拝数は、2006年の初詣の参拝数である。

 そのほかに、愛知県弥富市では、動物園の中に2008年限定で、「ちゅうちゅう神社」という神社があり、多くのカップルが訪れているという。

 私は、世界平和と日本安全を祈願した。それと、今年も大好きな人と仲良くなれますようにと、祈りました。

2008年1月3日木曜日

箱根駅伝、早稲田総合優勝ならず

 伝統の箱根駅伝で、早稲田は、9区で駒沢に逆転され、総合優勝を逃した。

 読売新聞によると、「第84回東京箱根間往復大学駅伝競走(関東学生陸上競技連盟主催、読売新聞社共催)は3日、神奈川県箱根町から東京・大手町の読売新聞社前までの復路5区間、109・9キロで行われ、往路2位の駒沢大が9区で逆転し、11時間5分0秒で3年ぶり6度目の総合優勝を飾った。

 往路トップの早大から1分14秒遅れでスタートした駒大は、6区でいったんは3分11秒差まで広げられた。しかし、8区・深津(2年)が区間賞の快走で15秒差まで詰め寄り、9区の堺(4年)も区間2位の走りを見せ、逆転でトップを奪取。アンカーの太田(3年)は、リードを守ったままゴールテープを切った。

 2分29秒差の2位に早大。中央学院大が過去最高の成績となる3位に入った。学連選抜は4位に入り、次回は予選会からの出場枠が1増えた。5位以下は亜大、山梨学院大、中大、帝京大、日大、東洋大となり、上位10位以内に与えられる次回大会の出場権(シード権)を確保した。

 終盤まで7位を走っていた東海大・荒川(4年)は、ゴール手前2キロで棄権した。」という。(2008年1月3日13時57分 読売新聞)

2008年1月2日水曜日

映画「トランスフォマー」

 昨日夜、ブルーレイディスクで、映画「トランスフォマー」を見た。さすがBDは、DVDに比べ、映りが良く細部まで良くわかる。ハイビジョンテレビで見ると、画質がとても良い。

 私の携帯の画面は未だ「トランスフォマー」のままである。なぜなら今年の春ダウンロードしてから、解除の仕方を知らないからである。

 映画は、結構面白かったけれど、B級のロボット大戦って感じ。何だかガンダムの実写版を見ているような気がするが、かなりおたくっぽい映画である。

 ヒーローとヒロインのキスシーンがないのも珍しく、ストーリーは、ともかくロボットの戦闘シーンは圧巻。ロボットはどれが敵か味方かわからないのが難点。

映画「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」

 今日夜、ブルーレイディスクで、映画「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」を見た。さすがBD、ハイビジョンテレビで見ると、画質がとても良い。

 今回のハリーは、ヴォルデモートの復活を魔法界に知らせようとするが、なかなか信じてもらえず、それを信じない魔法省からホグワーツ監視のための新任教師、ドローレスを送り込まれてしまう。ハリーたちは、「ダンブルドア軍団」を結成し、悪戦奮闘する。

 見所は、ハリーとチョウ・チャンとのヤドリギでの下でのファーストキスシーン。ちなみに西洋では、男性は、ヤドリギの枝の下にいる少女にキスをしていいという言い伝えがある。

 見事な映像美と洗練されたシナリオ。お正月にのんびりして見るのに最適です。でも、ハラハラドキドキ。是非皆さんにおすすめ。

決勝は39大会ぶりの早慶対決に(全国大学ラグビー)

 朝日新聞によると、「ラグビーの第44回全国大学選手権は2日、東京・国立競技場で準決勝第2試合があり、2年ぶりの優勝を目指す早大(関東対抗戦1位)が帝京大(関東対抗戦4位)を12―5で振り切り、7大会連続で決勝へ進んだ。

 12日の決勝は慶大(関東対抗戦3位)との顔合わせ。早慶が大学日本一をかけて対戦するのは、第5回大会決勝で引き分け両校優勝となって以来、39大会ぶり。

 早大は初の決勝進出を狙った帝京大を攻めあぐね2点リードで折り返し。後半、1トライを追加し何とか逃げ切った。」という。

箱根駅伝往路で、早稲田大学が12年ぶりの優勝

箱根駅伝往路で、早稲田大学が12年ぶりの優勝を果たした。2位は駒沢、3位は山梨学院。

 読売新聞によると、「第84回東京箱根間往復大学駅伝競走(関東学生陸上競技連盟主催、読売新聞社共催)は2日、東京・大手町の読売新聞社前から神奈川県箱根町までの5区間108キロのコースで往路のレースが行われ、早大が5時間33分9秒で、1996年以来、12年ぶり13度目の往路優勝を果たした。 

 早大は、1区は3位でスタートしたが、2区で12位まで後退。3区でエース竹沢(3年)が区間賞の力走で5位まで盛り返し、最終5区の山登りで主将の駒野(4年)が一気にトップに躍り出た。

 1分14秒差の2位に駒大。山梨学院大は2区・モグスが区間新記録の快走を見せて首位に立ったが、5区で首位を明け渡して3位でフィニッシュした。

 順大はスタートから出遅れ、5区の小野(3年)が残り1キロを切った地点で途中棄権し、大会連覇はならなかった。」という。(2008年1月2日13時53分 読売新聞)

今年の目標

今年の目標は、

①仕事で成果を上げる。

②一日一善。

③一日一万歩。

④ブログを毎日書く。

⑤英検2級合格。

です。

 一番は、やはり仕事ですね。仕事がうまくいかないと、プライベートも充実しません。

 二番は、私は自己中なので、他人のために感謝されるようなことを毎日行うことです。

 三番は、ダイエットのために自宅から職場までウォーキングをすることです。

 四番は、将来作家になるためブログを毎日書き続けることです。

 五番は、一昨年英検準2級をとったので、今年は2級を目指します。

 このうちどれだけ実現できるかわからないけれど、一生懸命やるだけです。あと、なかなか会えない好きなあの子と色々とデートしたいなぁ。

2008年1月1日火曜日

【芸】

○ 自分がうまいうまいと思っているときは、逆に芸は下がり、おれはまずいとか、いけないなと思ったときには芸は上がるもので、本人の意識とは反対である。(三遊亭円生)

恭賀新年

 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 12月は忘年会ばかりで忙しく昨日まで年賀状を印刷しておりました。500枚もあるので、出来上がるまで3日もかかりました。

 今年は1月からテレビデビューします。今年は牡牛座にとって最高の年らしいのです。だから、仕事もプライベートも精一杯頑張っちゃおう!

 あなたにとっても素晴らしい年でありまチュように。