2008年11月30日日曜日

やさしい言葉

やさしい言葉にお金はかからない……
それでいて果たす効果はめざましい。

―パスカル

[ワンマネ]1分間名言

●間違いを犯してそれを改めるのは、それに気づいた瞬間にやるのが一番良い。

【茂木健一郎/脳科学者】


●企業は利益を追求する存在ですがそれだけではいずれ社会から見放されてしまいます。前提となるのが社会に貢献できる事業を行うことで利益はあくまで結果であるべきなのです。

【宇野康秀/USEN社長】

(メルマガ★名言ナビゲーター城田真吾さんより)

成功は 約束されたものではない。

成功は 約束されたものではない。
でも、成長は必ず 約束されていると思う。

(雑誌DIME、中居正広)

2008年11月29日土曜日

魚介類のおやじギャグ

おはよう

今日も寒いですね。

心も寒くなるような魚介類のおやじギャグを連発します。

○ この靴タコうついた。

○ あなた、イカすね。

○ あの子にハマチャって大変

○ 肌がマグロだな。

○ 可愛い子、ブリっ子しないでね。

○ 痴話喧嘩は、サケ・タイ

○ ぼっぼく、あなたがスズキ

○ 注意力、サンマ。

○ 君が居ないと、世の中サバくだ!

○ 彼女には、フカ入りしない方がよい。

○ もう私のコイは、サメました。

○ 私のカレイは、ヒラメいたの。

○ そんなにフグれないでよ(`ε´)

○ 悪口をイワナいで下さい

○ 黙ってイワシとくと、つけあがる。

○ アイツの傘なんて、ホータテ。

○ 彼女の昔の写真をミルガイ?

○ 喉をカラスガイ。

○ 下着はアカガイ。

○ 頭の良い彼女よりバカガイい。

○ サザエあって生きて行きます

これで君もおやじギャルの仲間入り

2008年11月28日金曜日

野球にしろ、何にしろ…

野球にしろ、何にしろ…
自分の好きな事を辞める理由を探さずに
続けていく理由を探して頑張ってほしい

- 下柳 剛 -

2008年11月27日木曜日

眠れる森の美女

おはよう
ぷーすけです

今日も寒いですね。

この間、ディズニーアニメのDVD「眠れる森の美女」を見ました。

実はこの映画、ディズニーにとって画期的な野心作だったのです。

当時のディズニー映画は、世界初の長編カラーアニメ、「白雪姫」以降、どたばた劇が多く、観客の足が伸びませんでした。

そこで、ディズニーが原点回帰に戻って、おとぎ話を復活させたのが「眠れる森の美女」でした。

ディズニーアニメで一番美しいと言われるオーロラ姫の誕生です。

この映画は、中世のゴシック調を基調としながらも、実にモダンで洗練されていました。

色彩豊かな芸術作品に見事に仕上がっています。

この映画の主題歌は、有名なチャイコフスキーの曲です。

彼には、大好きな美人歌手がいましたが、彼女は、同僚の歌手と婚約してしまいます。

チャイコフスキーは、失意のどん底に陥り、彼女のために書いていた歌の楽譜を破り捨てます。

ところで、彼が初めて作曲したバレエの曲は何だか知っていますか?

あの有名な「白鳥の湖」です。

ところが、この名作が当時の貴族社会には受け入れられずに、酷評されたそうです。

チャイコフスキーは、しばらく作曲を断念していましたが、数十年ぶりにバレエ曲を作りました。

その曲が、なんと「眠れる森の美女」だったのです。

この曲は、当時の社交会を一世に風靡し、この「眠れる森の美女」で、彼は、一流の作曲家として認められました。

ですから、ディズニー映画の「眠れる森の美女」もこの曲と切っても切れぬ宿命にあり、ウォルト・ディズニー自身もこの作品で大成功を収めました。

この映画は、夢見る乙女が大好きな最高傑作となったわけです。

夢見る君もオーロラ姫かフィリップ王子のように輝いていますね

それではまた

世界の干支

【世界の干支】

世界には日本のような十二支だけなく他の動物が使われている国々もあります。タイでは兎の変わりに猫が、猪の変わりに豚が使われています。ベトナムでは牛が水牛になり、モンゴルでは虎の変わりに、なんと豹が使われます。

(メルマガ 世界の雑学 より)

世界の干支

【世界の干支】

世界には日本のような十二支だけなく他の動物が使われている国々もあります。タイでは兎の変わりに猫が、猪の変わりに豚が使われています。ベトナムでは牛が水牛になり、モンゴルでは虎の変わりに、なんと豹が使われます。

(メルマガ 世界の雑学 より)

2008年11月26日水曜日

映画監督 宮崎駿

おはようございますぷーすけです。

今日も寒いですね。

今日は、宮崎アニメで有名な映画監督 宮崎駿(はやお)さんについてのお話しです。

昨日、NHKのプロフェッショナル―仕事の流儀という番組で、「宮崎駿特集~ポニョの誕生物語」をやっていました。

宮崎監督のデビュー作は何だと思いますか?

当てて下さい。



何と日本アニメーションの「アルプスの少女ハイジ」なんです。

私も知りませんでした。

宮崎アニメの主な作品と言えば、出世作の「風の谷のナウシカ」「天空の城 ラピュタ」「魔女の宅配便」「となりのトトロ」「もののけ姫」「ハウルの動く城」、そして、「崖の上のポニョ」です。

実は宮崎監督、ルパン3世の「カストロの城」で客が入らず、大失敗したそうです。

当時は、宇宙戦艦ヤマトなどのSFアニメの全盛期で、日の目を見ることができませんでした。

業界で、「アイツ(宮崎駿)の企画は馬糞臭い」と酷評され、それ以降、どん底の3年間を過ごしたそうです。

「トトロ」や「もののけ姫」は、発表の13年前に出来ていましたが、当時は、見向きもされなかったといいます。

宮崎駿は、幼少の頃、母が病弱で、おんぶもしてもらえず、親の愛情に飢えていたらしい。

やがて思春期になると、手塚治虫の漫画にのめり込み、アニメーターを目指すことになります。

「トトロ」に出てくるさつきとメイの病弱な母親は、自分の母の面影そのものでした。

宮崎は母親の死後、悲しみをバネにして、数多くの名作を世に出しました。

ポニョに出てくる気の強いおばあさんのトキも自分の母親のイメージだといいます。

そんな宮崎アニメの長編は、ポニョが最期ということです。

もう宮崎アニメが見られないかと思うと、本当に残念ですね。

宮崎監督、長い間、お疲れさまでした。

あなたから夢と希望をもらいました。

人間は夢を実現するために生きているのですね

それではまた

2008年11月25日火曜日

携帯依存症

おはようございます。ぷーすけです。

最近は、本当に寒いね。

今日テレビ(NHK)で、「携帯依存症」の番組をやっていました。

携帯電話を持っている人にアンケートをとったところ、何と80%の人がいつも携帯を携帯していないと、不安になるといいます。

運転中、メールに夢中になり、交通事故で9人に重軽傷を負わせた女性もいる。

携帯依存症の兆候として、四六時中携帯を持っている、風呂の中でもメールをする、圏外になるとキレる、利き手と逆手でメールを打つなどがあります。

ある若者は1日500件もメールを打つそうです。

その人は、食事をしながら、メールを打ち、歩きながらもメールを打っているそうです。

また、ある女子高生は、メールで他人から中傷されたため落ち込み、親に携帯を目の前で壊され、鬱病になったといいます。

出逢い系で高額請求されたり、インターネットの有害サイトにハマったりする人もけっこういるみたいですね。

ある調査によると、1日30通以上メールをする人は、漢字が書けなくなるケースが多いそうです。

携帯依存症にならないようにお互い気をつけましょうね

2008年11月24日月曜日

楽しい時、苦しい時

楽しい時には 笑顔が育ち 苦しい時には こころが育つ

(軌保 博光 映画監督・路上詩人)


よい記憶力はすばらしいが、

よい記憶力はすばらしいが、
忘れる能力はいっそう偉大である。

―エルバート・ハバード

【我が子自慢は親の常】【最後に笑う者の笑いが最上】

【我が子自慢は親の常】

親馬鹿の意。



【最後に笑う者の笑いが最上】

十分確かめないで気早に喜んではいけない。
最後に勝利を勝ちとった者が会心の笑みをもらすものである。

(参考) He laughs best who laughs last.の訳語

(メルマガ ことわざを覚えよう より)

恋人のいる人間に

恋人のいる人間に友情を注ごうとすることは、喉の乾いている人間にパンを与えようとするようなものだ。

(ジョージ・ムーア アイルランドの小説家)

2008年11月23日日曜日

「羞恥心」の解散(おやじギャグ)

「羞恥心」の解散は、羞恥心があって言えないだけ

また朝がやってきた。

また朝がやってきた。 本当に不思議だ。 どんなにショッキングなことがあっても、 日常はきちんと進んでいく。

(幸福な食卓、瀬尾まいこ)

2008年11月22日土曜日

大抵の上司

大抵の上司は、部下の短所と自分の長所を比較している。
それでは人は伸びない。
上司は自分の短所と部下の長所を比較することで、自分の課題が見えてくる。

(作者不詳)

永遠に続くと思っていたのか?

永遠に続くと思っていたのか?このまま何の報いも受けずに生きられると。

(映画 ジャンパーより)

テロは許さない

ぷーすけです。

最近は、本当に物騒な世の中になりましたね。

埼玉では、元厚生事務次官の夫とその妻が殺害され、中野区では、元厚生事務次官の妻が重傷を負いました。

元次官は、ともに以前社会保険庁の幹部で年金を担当していたそうです。

確かに年金問題は、とんでもないことで、社会保険庁は許し難い役所ですが、刃物で刺すことは、社会正義に反する卑劣な行為です。

でも、国民の一部には、「ざまあみろ」と思った輩もいるかも知れません。

たとえ、そういう連中がいるにせよ、個人テロは、絶対に許してはなりません!

犯人は、宅配便を装って侵入したみたいです。

この事件の影響で、宅配業者の身分確認を求めるケースが多くなり、時間がかかって大変だそうです。

宅急便ではなく、遅配便になってしまいますね。

テロ犯人よ!覚えテロ捕まえたら、公開処刑だ。なんちゃって。

2008年11月21日金曜日

お気に入りのバーバリーのトレンチコート

ぷーすけです。

皆さま、お元気でしょうか?

今日明日、一段と寒くなるみたいですね。

私はこの冬、初めてコートを着ました。

お気に入りのバーバリーのトレンチコートです。

色はベージュで、内側の背中の内側に中生地があって、取り外しが可能です。

この取り外しのおかげで温度調節が出来ます。

つまり、比較的涼しい時は、中生地を外し、寒い時には、中生地を着けます。

コートのベルトは、ラッシュの時、引っかかるので、していきません。

そういえば、映画「カサブランカ」でも、主人公リック役のハンフリー・ボガードも似たようなコートを着ていました。

しかし、このまま洗濯しないでいると、「刑事コロンボ」になるかも。

いいコートを着ると、男前に見えるかも知れませんね。

でも、コートを着ると、人間は孤独になります。

「コートでは、誰でもひとり、ひとりきり。私の愛も私の苦しみも」(アニメ「エースをねらえ」主題歌)

なんちゃって

2008年11月19日水曜日

懐も寒い

おはようございます。ぷーすけです。

今日は、少し寒いですね。

もう冬だから、仕方ないね。

私の恋も冷えきってしまうかも。

今月は鬼のように忙しいです。

あまり忙しいと、ぷーすけはフリーズします。

時々、仕事のことを一切忘れて、冬眠したいと思うことがあります。

でも、働かないと、暮らして行けないからね。

冬は稼ぎ時かも知れません。

ボーナスは期待していないけれど、超過勤務手当は増えるかも。

ふゆに働くのは、ふゆかい(不愉快)だけどね。

そろそろ本格的に寒くなり、冬将軍がやってきます。

あまり衝動買いすると、懐も寒くなりますね。

新型のPSPもDSも買ってしまったことだし、無駄遣いはやめようかな。

冬は何かとお金がかかります。

来週は好きなあの子に会えるかな?

□◆プチ雑学◆□

問題◇◆----→
「できちゃった結婚」のことを英語では?











答え←----◆◇
「ショットガン・マリッジ」といいます
愛する娘の妊娠を知った父親が彼氏となる男に「責任とって結婚しろ」とショットガン(銃)突きつけられて、迫られている状況からきています
マリッジ【marriage】結婚・婚姻・婚礼

(メルマガ □◆プチ雑学◆□ より)

2008年11月18日火曜日

映画「母べえ」

おはようございます。ぷーすけです。


一昨日は、引きこもりをしていました。

DVDで山田洋次監督、吉永早百合主演の映画「母べえ」を見ました。

特高警察に夫が捕まり、苦労に苦労を重ねながら、「母べえ」が二人の娘を育てていく物語です。

あまりの悲惨さ故に涙が止まりませんでした。

特に、「母べえ」役の吉永早百合が海で溺れている書生の山ちゃんを助けるシーンには、感動しました。

吉永早百合は、永遠に不滅です。

私は昔からサユリストで、特に「キューポラのある街」が大好きです。

いつの時代でも彼女の笑顔には、癒されます。

映画「母べえ」では、笑顔より泣いているシーンが多かったかも知れません。

女子高生で姉役の志田未来の演技も良かったですね。

彼女は、最近では、モデルの山田優と共演したドラマ「正義の味方」で好演していました。

ただ、最期に「母べえ」の御臨終のシーンには、違和感がありました。

娘二人がいきなり中高年のオバサンになってしまうからです。

「死んでから、父べえに会いたくない」という最期の言葉には、胸を打ちました。

戦争は、二度と繰り返してはならない。

「徳積み」

普段の生活で、「徳積み」を心がけていますか?
「徳」というのは、「人の心が軽くなること」だそうです。
自分だけではなく、「相手」の心も心地よくするのですね。
「人徳」とは、その人がいることで周りの人の心が明るくなるような人のことをいうようです。
だから、周りに人が集まってきます。
自分だけでなく、周りの人の「心」まで明るくする。
人生がどんどん楽しくなっていくのもわかりますよね。
「徳を積む」というのは、難しいことではなく、「嬉しい・楽しい・幸せ」なことのようですよ。

(メルマガ 幸運を呼ぶ魔法の言葉 より)

2008年11月16日日曜日

クラスター爆弾

 Clusterとはぶどうなどの房を意味し、1つの爆弾の中に子爆弾が多数入っていることから名付けられた。戦闘機からの投下途中で子爆弾がばらまかれ、広範囲の目標を破壊する。不発弾による負傷例が相次ぎ、問題視されている。クラスター爆弾禁止を目指す国際的取り組みのオスロ・プロセスも始動している。

(メルマガ 社会を読み解くキーワード より)

天使のささやき

(*^_^*)相手の態度が気にくわないのかい?他人は君を映す鏡だよ.君が礼儀正しいと相手も礼儀正しい.相手を嫌だと感じたら自分の心を見つめ直そう.素直な気持ちを大切にね.

(メルマガ 天使のささやき より)

握手のクイズ

エストニアで握手をすると不吉だと言われている場所は?

A:噴水に背を向け

B:敷居をまたいで

C:開いたドアの前













B

(メルマガ クイズッチ より)

☆勤務中にデリヘル嬢とホテルに、国交省職員を懲戒処分

国土交通省は14日、同省航空局のキャリア男性職員(27)について、勤務時間帯に派遣型風俗店(デリバリーヘルス)を利用したとして、職務専念義務違反で減給6か月(10分の2)の懲戒処分とした。
発表によると、職員は7月1日午後3時すぎ、上司の指示で地図を購入しに外出、そのまま風俗店に連絡して、女性とJR鶯谷駅近くのホテルに行き、性的サービスを受けた。その後に書店で地図を買って午後6時半ごろに職場に戻った。

(メルマガ 本日の出来事(全国版)より)

2008年11月15日土曜日

ぷーすけはサッカーが特技かな。

昨日も深夜まで勤務で今週は、ヘロヘロです。

飲みに行く暇もありません。

ところで、日本はワルードカップに出られるのでしょうか?

現在、予選リーグでオーストラリアについで2位です。

今度、3位のカタールと対戦して、負けるとワルードカップの夢は敗れるかも知れません。

カタールには、絶対にカッタールぜ

そんなくだらない話をカタールことは、禁句かな。

ぷーすけも高校時代、サッカー部でした。

でも、将来はサッカー選手よりサッカ(作家)を目指していたので、2年から文芸愛好会に転進しました。

それでも、サッカーは大好きで、昔、職場のサッカー大会で、1試合7点入れたことがあります。

ドラえもんののび太の射的のように誰にでも何らかの特技があるもんですね。

特技を仕事に生かすことができると最高なんだけれどな。

あなたの特技はなんですか?

なにも見返りを期待せずになにかいいことをしたとき

なにも見返りを期待せずになにかいいことをしたとき、
心の中がほっとぬくもるかどうか確認しよう。
そのぬくもりこそが報酬だと気づくはずだ。

―リチャード・カールソン

【怒りは敵と思え】

【怒りは敵と思え】

怒りはその身を滅ぼす敵だと思って、慎むべきである。
徳川家康の遺訓。

(英)He overcomes a stout enemy who overcomes his own anger.

自分の怒りにうち勝つ者は強敵にうち勝つ



【石に枕し流れに漱(くちすす)ぐ】

山水の僻地(へきち)に隠遁(いんとん)して、自由な生活をすること。

(メルマガ ことわざを覚えよう より)

2008年11月14日金曜日

洗濯可能のICタグ

樹脂加工の新田工業が高温高圧の業務用洗濯にも耐えられるICタグを発売する。折り曲げ可能で、洗濯しても消えない二次元バーコードが刻印されており、洗濯業者が多く導入しているバーコードを使った在庫管理システムと連携しやすい。従来品よりも6割安くし、ホテルや洗濯業者など大型の需要を見込んでいる。

(メルマガ●ニュースカクテルより)

2008年11月13日木曜日

タバコの煙はキライ

ぷーすけです。

今日も寒いですね。

昨日、インフルエンザの予報摂取をしましたが、新型インフルエンザには、効かないらしいですね。

がっかりだよ。

最近、ぷーすけは、健康に気を遣っています。

特に、タバコの煙はキライ

歩きタバコをする人間は、許せない。

タバコを吸う人間よりその煙を吸わされる人間の方が健康に悪いのです。

愛煙家の皆さまは、マナーを守りましょうね

この間、NHKの「ご近所の底力」という番組で、タバコのマナーに関する活動を紹介していました。

千代田区では、ほとんどの地域で、路上喫煙禁止です。

違反すると、2,000円の過料を取られます。

刑事罰の罰金とは違い、行政罰の過料なので、その場で徴収することが可能です。

神戸市では、罰金を科していたため、立件の煩わしさから、過去一度も路上喫煙禁止条例で罰金をとったことはないそうです。

役に立たない条例ですね。

千代田区は大したものです。素晴らしい

でも、多くの路上喫煙者は、反対しています。

ある市では、駅の少し離れたところに喫煙コーナーを設けたら、不届き者の路上喫煙者が減ったそうです。

ところで、タバコの煙は普通の状態で、どこまで届くのでしょうか?




答えは、6メートル先まで届くそうです。

番組で実験していたので間違いありません。

風が吹けば、相当な範囲まで、タバコの煙で汚染されます。

愛煙家の方は路上喫煙を絶対にしないで下さいね

2008年11月12日水曜日

おやじギャグ

おはようございます。ぷーすけです。

今日は寒いですね。

風邪などひかれぬよう気をつけて下さい

この前、テレビで、おやじギャグの研究をやってました。

おやじギャグが若者にウケないのは、言語感覚が違うからだそうです。

今の若い人が使わない死語を使ってもウケません。

両者に共通認識がないとダメなんですね

番組で一番ウケていたおやじギャグは、

「金曜のおかずはフライでぇ」

だそうです。

そこで、ぷーすけは考えました。

「月曜は肩をモンデー」

「火曜は彼女とチューするデー」

「水曜は草花をウエンズデー」

「木曜は木にナイフをサースでぇー」

「土曜は地獄のサータでぇー」

「日曜はお疲れサンデー」

ちょっとシラケたかな。

笑わなきゃ許サンデー


2008年11月11日火曜日

人に話したくなる話

『15秒間話の広がる疑問集』

「隕石落下説が恐竜が絶滅した原因として一番有力な理由は?」

A.隕石に大量に含まれており、地球上にはほとんど存在しない「イリジウム」という金属が、「恐竜」が絶滅した「約6500万年前」の地層から発見されており、また、この時期に「直径約10km」の「巨大隕石」が「ユカタン半島(メキシコ東部)」付近に落下していることがわかっているため

『英語では逆!』

・「英語」で「白黒」は、「日本」とは逆で「black and white」という

・また「南北」も、同様に「north and south」、「新旧」も「old and new」、「左右」も「right and left」、「売買」も「buying and selling」という

・ちなみに、「東西」は、「日本」と同じで「east and west」という

(メルマガ 人に話したくなる話 より)


2008年11月10日月曜日

命を救ったのは何色?

突然ですが、今の気分は何色ですか・・・?

「ブルー・マンデー」とも言われますが、月曜日の朝は少しネガティブな気分になる傾向があるようです。

だからこそ・・・今日も「心見つめるささやかなヒント」をお届けします(^-^ )

さて、ブルーと言えば、沈んだ気分を表す時もありますが、実は、命を救う力を秘めた色でもあるんです。

色彩が心に影響を与える事は、割と良く知られていますよね。

JR西日本では、踏切での人身事故の防止策として、平成18年12月から、32ヶ所の踏切に青色照明設備を試験的に導入しました。

実は、その32ヶ所の踏切では、過去4年間で、毎年4~9件の死亡事故が発生していたんです。

でも、青色照明を設置した後は・・・なんとゼロ件になったそうです!

もともと、ブルーには、心を平穏に落ち着かせて衝動を抑える効果がある事が、学術的にも証明されていました。

ぜひ、私たちも、辛い事があって頭が混乱した時や、ストレスでイライラした時などは、ブルーの力を使ってみましょう。

だからといって、家の照明をブルーにするのは気持ち悪いので・・・(笑)

色のイメージを描くだけでも効果がありますよ。

例えば、職場でイヤな出来事があった時には、ちょっと化粧室に行く振りでもして1人になってみましょう。

そこで、目を閉じて、深呼吸をしながら・・・青い空と青い海をイメージしてみましょう。

どんなに忙しくても30秒くらいは取れるでしょう?

きっと、ブルーの力で冷静さを取り戻して、良い結果に向かう事ができますよ!

もちろん、ブルー以外の色彩にも、それぞれ様々な効果があります。

上手に色彩の力を使えば、さらに心豊かに暮らす事が出来ますよ。

さて、あなたは未来を何色に染めたいですか・・・?

ちょっと、イメージしてみて下さい。

何だかワクワクしてきませんか・・・?

(メルマガ 雑学 命を救ったのは何色?より)

【所変われば品変わる】【年は寄れども心は寄らぬ】

【所変われば品変わる】

土地によって風俗・習慣・言葉などが違うこと。

(参考)So many countries,so many customs.
習慣は場所の数だけある


【年は寄れども心は寄らぬ】

年はとっても、気持ちは若い時のままだということ。
老いてなお意気盛んであること。

(メルマガ ことわざを覚えよう より)

グリム兄弟のクイズ

グリム童話の作者.兄は比較言語学の創始者.では弟は?

A:ドイツ中世文学研究者

B:プロボクサー

C:手品師














A

(メルマガ クイズッチ より)

2008年11月9日日曜日

僕は駄目だ

何もしないさきから、僕は駄目だと決めてしまうのは、それは怠惰だ。

(太宰 治 大正・昭和の文豪)

こんなに頑張っているのに

「こんなに頑張っているのに、  どうしてうまくいかないの?」
「うまくいくように、  頑張ってみたら?」

(的を射る言葉、森博嗣)

☆博報堂も障害者郵便を悪用!家電店に提案、1100万通

大手企業などが障害者団体向けの「低料第3種郵便物」制度を悪用してダイレクトメール(DM)広告を格安で郵送していた問題で、大手広告会社「博報堂」(東京)が大手家電量販店(東証1部)にこの手法を使うよう持ちかけ、約1100万通のDM広告を量販店から受注していたことが朝日新聞の取材で分かった。博報堂は、実際の業務は大手印刷・通販会社「ウイルコ」(石川県白山市、東証2部)に再委託し、「管理進行料」などとしてマージンを得ていた。
正規の郵送料との差額として少なくとも約4億4千万円を浮かせたことになる。大手家電量販店は「博報堂から『安くDMが郵送できます』『制度を使うことには何の問題もありません』と説明されたので信じた」としており、結果的に、博報堂の関与が他社のコンプライアンス(法令順守)を甘くし、制度の悪用を広めた形だ。家電量販店は「意図せざることとはいえ、制度本来の趣旨をゆがめることになり認識の甘さを痛感する」としている。

(メルマガ 本日の出来事(全国版)より)

行き詰まり

行き詰まりは、進歩発展の前ぶれである。
一見、”行き詰まり”と思えることでも、
長い目でみると必ず道は開ける。

―松下幸之助

「ありがとう」

「ありがとう」を言うことで、周りが変化することを期待する人が少なくないそうです。
「ありがとう」は自分自身の波動をよくする言葉なのですね。
周りを変えるために「ありがとう」と言うのではないようです。
周りは「変える」のではなく「受け入れる」ですよね。
周りの状況を「このままでいい。この状況を受け入れていけばいいんだ」
と思い切ることができたら、その瞬間から、自分自身の波動が良くなってくるようですよ。

(メルマガ 幸運を呼ぶ魔法の言葉 より)

2008年11月8日土曜日

貧乏アイドル 上原美優 




こんばんは。ぷーすけです。
土曜日は、一週間の疲れがドドットきて、
午前10時まで寝ていました。

皆さんは、休みをきちんと取っていますか?
休まないと身体に良くありませんよ。

ぷーすけは、相変わらず貧乏で、
今日、明日は、家に籠もって、読書三昧。

貧乏と言えば、アイドルの上原美優が有名ですね。

テレビ「メレンゲの気持ち」に彼女が出演していて、昔の貧乏生活を披露していました。

彼女は、鹿児島県種子島の出身で、家族が10人もいるそうです。

美優は、生まれたとき、ママがパチンコをしていて、美優の頭が出てきたので、一度引っ込めたそうで、それから、フィーバーして、出産しそうになったので、お父さんを呼び、車の中で、出産したそうです。

家での主食は、でんぷん。おやつは、学校の帰り道のお花だったそうです。お花は、根っこがうまいそうだ。

彼女の家は、かなりひどいぼろ屋で、雨の日は、雨漏りで、家の中で傘を差し、雨具を着て寝ることもあるという。

屋根からネズミが降ってきたり、布団置き場に蛇が入ってきたり、するらしい。

まさに原始人「ギャートルズ」の世界。

上原家では、15歳になると、独り立ちするというしきたりがあり、家を出て、自活することになる。

そのため末っ子の美優は、2回しか会ったことがないお兄ちゃんがいる。お兄ちゃんに会うと、敬語になってしまうという。

家では、娘が四人いるのにパンツが7枚しかない。たまたまそのうち4枚が選択中だったりすると、四人で、パンティの争奪戦が始まる。争奪戦に敗れるとノーパンで学校に通うらしい。

ある日、美優が学校の廊下でスカートめくりにあい、ノーパンだったので、相手の男の子がびっくりしていたと言っていました。

最近でも、その頃の習慣から、たまにノーパンでコンビニ行くという。

家では、自力で井戸を掘って水を確保していたので、彼女は、上京したとき、水道料金を請求され、水道局に抗議の電話をかけたそうです。

本当に上原美優ちゃんは、面白くて、飾らないところが、好感度アップです。

別の番組で、美優の結婚観を尋ねられ、「貧乏な男性と結婚して、その成長ぶりを見てみたい」と言っていました。

種子島出身の上原美優は、今世紀最高のアイドルですね。
私のアイドル○○ちゃんもハングリー精神で頑張ってもらいたいです。

我々もみゅうみゅうのたくましさを見習いましょうね。

【ライト兄弟】

世界で初めて飛行機で空を飛んだのはライト兄弟だが、使われた飛行機は一人乗りなので、正確にいえば世界で初めて飛行機で空を飛んだのはライト兄弟の弟のオービル・ライト。

(メルマガ 10秒で雑学 より)

「シバの女王」

「シバの女王」というと、フランスのレーモン・ルフェーブル・グランドオーケストラの演奏曲を連想するかもしれません。
この女王、実在の人物でした。
「シバ」というのは国の名前で、BC1,000年ごろ、その国を治めた女性の支配者がいましたが、その人物は聖書の列王記10章の1節のところで、「シバの女王」として登場してきます。
もちろん、今、シバという国はありませんが、地理的にはアラビア半島の南端、現在はイエメンという国になっている所にありました。
(メルマガ シバの女王1 より)

2008年11月3日月曜日

イエローストーン国立公園




こんばんは。ぷーすけです。

今日で、連休最後ですね。

骨休みは出来ましたか。

ぷーすけは、地元でサイクリングをしたくらいです。

この間、録画でTBSの番組、「THE世界遺産」を見た。

イエローストーン国立公園は、アメリカ合衆国のアイダホ州、モンタナ州、ワイオミング州に位置する世界最古の国立公園です。

この公園は、「全ては自然のままに」というスローガンから、たとえ、山火事があっても、消火活動をしないそうである。

アメリカバイソン(バッファロー)が道を横切って、いらいらしても、クラクションを鳴らしてもいけないし、道ばたの枯れ木を拾ってもいけない。

あくまでも、自然の意志に委ねるということ。

だが、そんなイエローストーン国立公園にも過ちがあった。危険動物として、そこに住むオオカミを退治し、絶滅させ、生態系を狂わせたことである。

そのため、この公園では、50年後に31頭のカナダのオオカミを捕獲して、受け入れた。

今後、このオオカミたちがイエローストーン国立公園の生態系の中で、どのような行動を取っていくのか、興味深いところである。

ちなみにぷーすけは、一匹オオカミです。

それでは皆さん、明日も頑張りましょう。

勇気

勇気はお金で買えない。

(イビチャ・オシム)

遅延

『遅延は失敗に勝る。』

ジェファーソン

2008年11月2日日曜日

<革マル派>

1962年に結成された日本を代表する左翼過激派組織。正式名は日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派。反帝国主義、反スターリンの共産主義革命を標榜している。7都道府県が活動拠点だがそれ以外に非公然アジトが存在するといわれる。また早稲田大学などいくつかの大学も活動拠点となっている。これまでに多くの暴行、盗聴などの犯罪事件を起こしている。

(メルマガ 社会を読み解くキーワード より)

人生はすべて実験である。

人生はすべて実験である。
実験を重ねれば、それだけいい人生になる。

―ラルフ・W・エマソン

2008年11月1日土曜日

ぷーすけは、「寅さん」を尊敬しています。

こんばんは。ぷーすけです。
最近は、仕事が忙しくて、帰るのは、いつも深夜です。

好きなあの子にもなかなか会えず、ふられてしまうかも。
休みの日は、疲れてバタリ。

映画の「フーテンの寅さん」は、ふられてばかりいるけど、
ぷーすけは、とても尊敬しています。

渥美清さんがお亡くなりになって、だいぶ経ちますが、
今でも時々寅さんがまだ生きているような気がします。

私も寅さんのような情の厚い人間になりたいと思っています。
寅さんには、学ぶべき点も多いですね。

寅さんの有名なセリフ。

悪い事している人間に一言。
「お天道さんが見ているぜ」

寅さんの恋愛観。
「この人のために尽くしたい。
 この人のためには、死んでもいい。
 それが愛ってものさ」

「何のために勉強するんだ」と言う青年に
寅さんは、語る。
「学問して、筋道たてて生きていくためさ」

冷酷な人間に寅さんの本音がポロリ。
「人間は、理屈なんかじゃ動かないんだよ。」

好きなあの子とデートも出来ず。
ホントに「男はつらいよ」

保守の再結集

 自民党衆院議員・中川昭一が掲げる政治テーマ。保守主義に基づいた政治を目指し自民党内派閥横断勉強会「真・保守政策研究会」を立ち上げた。加藤紘一が掲げる「リベラルの再結集」とは対立する関係にある。キーパーソンに安倍晋三、麻生太郎などがおり、無所属の平沼赳夫ともつながりがある。

(メルマガ 社会を読み解くキーワード より)