2009年1月19日月曜日

心をいやすメロディ

突然ですが、あなたはどんな音楽が好きですか?

音楽は心に色々な影響を及ぼしますが、それを利用した「音楽療法」と呼ばれる心理療法もあります。

この音楽療法は、大きく2つに分ける事ができます。

簡単に言えば、音楽を聴く方を「受容的音楽療法」と呼び、演奏したりする方を「活動的音楽療法」と呼びます。

実際に治療を行う場合は、音楽療法士という資格を持った方が、独自のプログラムを組みます。

でも、日々の生活で疲れた心を癒す程度であれば、私たちにもできる事ですよね。

特に「受容的音楽療法」の方は、よく電車の中でやっている方も多いのではないでしょうか?(笑)

もちろん、好きな曲を聴くのが1番だと思います。

でも、その他に心理学的な視点から、心を癒す1曲を選んでみるのも良いかも知れませんね。

癒し効果のおすすめは、「静かなピアノ演奏の曲」です。

これは、大阪大の永井克也名誉教授の研究グループが行った実験が効果を裏付けています。

この実験で使われたのは、シューマンの「トロイメライ」という曲ですが、モーツァルトの曲も癒し効果が高い事が知られています。

また、過去の、自分が幸せを感じていた頃に流れていた音楽を聴くのも良いでしょう。

人間の脳には、快感を感じた出来事と、その時の環境を関連付ける傾向があるんです。

実際の音楽療法でも、お年寄りに若い頃好きだった曲を歌ってもらう事があるそうです。

さて、あなたはどんな曲を、頑張った自分にプレゼントしますか?

ちなみに、私のおすすめは・・・。
ブログでどうぞ♪

http://you-i.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/post-281b.html

最後まで読んで頂きありがとうございました!

(メルマガ 心をいやすメロディ より)

温泉

おはようございますぷーすけです。

今朝の東京は昨日に比べて、特別に寒いです。

こんな時こそ熱い温泉に入りたい

私の友達はこの時期、温泉に行ったみたいで本当に羨ましい限り。

ゆきは、溶けるのに大丈夫かな?

ところで、温泉のマークに湯気が三つあるのは何故か知っていますか?

ぷーも詳しくは知らないのですが、何でも「1日三回は温泉に入って欲しい」という願いが込められているそうです。

1日三回とは、宿に着いたらすぐ、寝る前、翌日の朝みたいですけれど。

実は、朝風呂は身体に良くないらしいですね

入るとしたら、朝食後かな。

私の知り合いで、熱い風呂が好きで、ある日、50℃の風呂に入り、脳梗塞になってしまった人がいます。

熱風呂、長風呂、深風呂は、危険ですので、注意して下さいね

ぷーも風呂が大好きです。

でも、○○○風呂のことじゃないからね!

それでは、今日も元気に行ってらっしゃい