2008年12月31日水曜日

今年の10大ニュース

おはようございます。ぷーすけです。
今年も残すところ、大晦日だけですね。

私は、今日一日を大切に過ごしたいと思います。
夜は、例年通り「紅白」を見る予定です。

今年は、色々な事がありましたね。
今年の10大ニュースは、次の通りです。


1 100年に一度の金融大恐慌
  最初マスコミは、なかなか金融恐慌を認めませんでしたが、トヨタが大赤字を出して、やっと認めたみたいですね。

2 米国初の黒人大統領誕生へ
  オバマ大統領の誕生は米国の民主主義が健在であることを証明しましたね。

3 中国製毒入り餃子事件
  メタミドホスという農薬の名前を覚えました。中国政府も中国で農薬が入ったことを隠しきれませんでしたね。

4 岩手・宮城内陸地震の発生
  震度6強の地震で13人の方が亡くなりました。ご冥福をお祈りいたします。

5 中国四川大地震の発生
  とても大きな地震で、被災者は1000万人、死者は6万人を超えたと言われています。対岸の火事ではないです。

6 秋葉原無差別連続殺人事件
  犯人の動機はとても理解できず、7人の方が亡くなりました。ご冥福をお祈りいたします。

7 北京五輪開催
  日本は、「金メダル」9個しか獲れませんでしたが、水泳の北島選手やソフトボールの上野選手の活躍には涙が出て、「何もいえねぇ」

8 福田総理突然の辞任
  あっさりと政権を投げ出してしまった総理には、本当にびっくりさせられました。後継の麻生総理も支持率が低迷しています。来年春には、政権が変わるかも知れません。

9 ミャンマーでサイクロン被害
  死者・行方不明者が13万人を超すと言われていますが、ミャンマーの軍事政権の対応があまりにひどすぎました。これじゃ、国民が可哀想。

10 日本人4人がノーベル賞受賞
   物理学賞に南部、小林、益川氏、化学賞に下村氏がそれぞれ受賞され、日本の知識人も捨てたものではないなと思いました。

ぷーすけにとって今年は、仕事もプライベートもとても充実したチュー目の年でした。来年は、さらなる飛躍を目指し、ウッシシ。モウ駄目とは言いません。

不動産投資信託

<不動産投資信託>

 投資家から集めた資金で賃貸オフィス・マンションなどを購入して得た賃料や不動産売買によって得た利益を投資家に配分する投資運用のこと。日本では2000年に解禁され、現在では東証に41社が上場している。収益の9割以上を投資家へ配分すると不動産投資法人は無課税になる。

(メルマガ 社会を読み解くキーワード より)

2008年12月30日火曜日

たった一人の人間でも

『たった一人の人間でもその小さな無常の生命によって、数百世代もの人々のたんなる希望の夢にすぎなかったことを、一つの現実に、不朽の真実に作り変えることができる。』

ツヴァイク

「恋空」


おはようございます。ぷーすけです。

昨日、テレビで映画「恋空」を見ました。

1200万人が泣いたと言われる人気ケータイ小説の映画化。

私はDVDで持っているのにもかかわらず、ついついテレビで見てしまった。

DVDで見れば、画面が綺麗なのに。

元々プロの作家が書いていたケータイ小説が中高生などの支持を受け、10代、20代などの素人小説の活動の場となりました。

そんな中で、「恋空」は、ケータイ小説の火付け役となり、一大ブームが巻き起こった。この小説は、書籍化されるや否や、わずか1ヶ月で100万部を突破。その年の文芸部門売り上げの第3位に輝いた。

作者美嘉の実話に基づいた感動のラヴストーリー。

映画では、ヒロイン役の美嘉にガッキーこと新垣結衣、ヒロー役のヒロに三浦春馬。息のあった二人のカップルに心打たれます。

ケータイ小説ならではのメールや電話による以心伝心。

そう言えば、携帯電話の普及により、恋愛のけいたいも変わりましたね。

いつでもどこでも自分の気持ちを伝えることができるのは、ケータイのメリットかもしれませんね。

美嘉の数々の試練に立ち向かうヒロの姿に男気を感じました。まさにヒロは男の中の男ですね。ぷーすけが惚れ惚れするほど格好いい。

男って言うのは、負けることがわかっていても、闘わなければならないときがあるんです。

それにしても、学校のいじめは陰湿でした。人間として許せませんね。犯罪です。傷ついた人の傷に塩を塗るような悪質さに目を覆いたくなります。

一途で純粋な愛こそがふたりの心を昇華させるのかな。

美嘉の献身的な愛には、涙が止まりませんでした。

女性の恋愛は計算高いと言われるけど、美嘉は、死ぬとわかっているヒロに身も心も捧げました。

最期にヒロは、美嘉の笑顔を胸にしまいながら、青い空へと旅立っていきました。ヒロが空になって、美嘉が川へ身を投げようとしたとき、つがいの白い鳩を使って彼女を助けました。まるでヒロが美嘉に「いつも僕はそばにいるよ」と言っているみたいでした。

たとえ自分が死んでも、愛する人に幸せになってほしいと思うのが人間としての優しさなんですね。

内容的には、「愛空」かもしれないけれど、若い二人には、やはり「恋空」なのかな。

ガッキーファンにとっては、絶対にハズセナイ一作ですね。

ところで、「あなたは幸せですか?」

愛とは何?

たとえ裏切られても、その人のことを許してしまう。

それが愛ってものさ。

(ぷーすけ)

2008年12月29日月曜日

どんなに偉くなったって

どんなに偉くなったって、世の中というのは自分1人では生きられないようにできている。

(コンラッド・ヒルトン)

天使のささやき

(*^_^*)悩みがなかなか消えてくれないのかい?そんな時は他人の為に祈ってごらん.いろいろな理由で苦しんでいる人達のために.すると不思議。。。少しずつ君の悩みも和らいで…

(メルマガ 天使のささやき より)

書籍「読書は1冊のノートにまとめなさい」

おはようございます。ぷーすけです。
冬休み、如何お過ごしですか?

私は、部屋に引きこもって、読書をしたり、
映画を観たりしています。

寒いので外には、あまり出ません。

この間、「読書は1冊のノートにまとめなさい」という本を読みました。
奥野宣之さんの著作で、Nanaブックス発行です。値段は1300円。
大変、ためになりました。「情報は1冊のノートにまとめなさい」という本の続編です。

この本には、「多読・速読より、一冊ずつきちんと頭に落とす読書術」というキャッチフレーズがついています。
100円ノートで確実に頭に落とす「インストール・リーディング」を提唱しています。

「インストール・リーディング」とは、本の中身を咀嚼して確実に自分のものにする技術だそうです。
わかりやすく言えば、100円ノートで、気に入った表現や印象に残った部分を抜き書きするとともに、そこに自分の感想を盛り込みオリジナルの読書感想ノートを作ろうという発想です。

第1章の「「ノート」で読書をマネジメント」では、ノートを読書のパートナーにすれば、本との付き合い方が劇的に変わると言うことが書かれています。そして、日常生活のすべてのメモを一冊にまとめることを推奨しています。

ぷーすけも昨年の7月7日から仕事もプライベートも一冊の手のひらサイズの(105×148)ノートにまとめていて、いまや30冊を超えました。

このノート(日誌)には、領収書や映画のチケット、料理などの写真などを貼り付けて、いつも持ち歩いています。

第2章の「「探書リスト」で主体的・効果的に本を買う」では、ネット検索や書評の切り抜きなどを活用し、「タイトル」「著者」「出版社」という3項目の「探書リスト」を作成して、効果的に自分にあった本を探すことの重要性を説いています。

第3章の「「読書ノート」で本と対話する」では、「抜き書き+自分の感想」を読書ノートに書くことにより、本の読み方が変わるということを指摘しています。

読書ノートは、「ひと言」でも良く、①「自分にとって」重要な内容(本の引用)②そこで発生した「自分の考え」(本の感想)から構成されます。

第4章の「ノートを活用して「アウトプット」」では、「私は、こう受け取った」といった、読書を体験化することの重要性を説いています。

人は、講演したり、文章を書いたりするから、より高度に「知る」ことができるとのことです。だから、読書ノートを使ったアウトプットが必要だそうです。それは、「その本とお付き合いした証明」になります。

第5章の「生活を変化させる「応用読書」」では、何かを調べるときの辞書の役割をする「レファ本」(参考図書)の重要性を解説しています。

レファ本には、地図、統計、百科事典、年表、字引などがあり、なかでも百科事典は、好奇心をアウトプットにつなげるツールとしての役割があるそうです。

難テーマは、入門書や解説書などの「からめ手」から攻めるのが良いそうです。古典を読むことの重要性を指摘しており、そのためには、いきなり古典に入るのではなく、漫画版、解説書、図解版、ダイジェスト版、講演録、対談、大活字版、現代語訳など、攻略できる入り口から攻めるのが良いそうです。

最後の第6章の「インストール・グッズ」では、オススメのボールペンや付箋、テープ、糊、カッター、定規、ブックスタンドなどの読書のための文具を紹介しています。

私は、この本の言われたとおり、この本で読書ノートを書いたところ、本当に頭の中に記憶としてとどめる事が出来ました。忘れっぽいぷーすけにとって、読書ノートは強力な武器となりました。

皆様にも、読めば人生が変わるこの本をお薦めします。

苦しなったら

苦しなったら顔あげて、奥歯折れるまでかみしめて、笑うんやで。

(映画 ありがとうより)

2008年12月28日日曜日

人に話したくなる話

『ちょくちょく耳にする英語の意味16』

・「template(テンプレート)」は、「型板」の意

・「prime(プライム)」は、「主要な、主な、優良の、全盛」の意

・「vendor(ベンダー)」は、「行商人、売り主」の意

・「goofy(グーフィー)」は、「まぬけな、風変わりな」の意

・「intelligence(インテリジェンス)」は、「知能、知性、理解力」の意

・「orb(オーブ)」は、「球、球体、天体、(十字架のついた)宝珠」の意

(メルマガ 人に話したくなる話 より)

2008年12月27日土曜日

私の生活の決まりはきわめて簡単です。

『私の生活の決まりはきわめて簡単です。朝起きて夜寝る、その間は最善を尽くすということです。』

ケーリー・グラント


ブラックリスマス

おはようございますぷーすけです

今日は、今までになくとても寒いですね

昨日は、仲の良い友達と飲む約束をしたのですが、見事にすっぽかされました。

何の連絡もなかったのだよ。他の約束を断ってバカみたいに店で待っていました。

2時間も待ち惚けを喰らったものの友達からの連絡は一切ありませんでした。

忘れていたのかな。

クリスマスだというのに友達に裏切られ、心にぽっかり穴が空いてしまいました。

こんなんだったら、若い女性のいる店でも行けば良かった。

所詮、友情なんて最後には破られるもの。

私は、友情より愛情を信じます

昨日は、ブラックリスマス。人間が信じられなくなる日。

おとといのクリスマスイブとは、エライ違いだ。

ぷーすけは(-_-#)怒っています。

でも、相手にも事情があったかも知れないので、許してしまうかも。

人を許す寛大な心も必要ですよね

ぷーすけはまだまだ未熟者です。

2008年12月26日金曜日

ザ・クイズバンキング

《 問 題 》

次の文が正しいと思えば「○」、間違っていると思えば「×」で答えなさい。

「シャンパン風炭酸飲料としてクリスマスに飲まれている「シャンメリー」は、日本独自のものである。」










《 ANSWER 》

 「○」が正解。

《 CHECK 》

 シャンメリー(chanmery)は、シャンパンの「シャン」と、メリークリスマスの「メリー」が語源とされる、日本独自のシャンパン風炭酸飲料です。

 栓の形は様々ですが、いずれも開栓時に「ポン」という音が出るように作られています。

(メルマガ☆クイズバンキング より)

愛している

愛している 好き 何かしてあげたい
それだけでじゅうぶんじゃないの

(岡本 敏子 岡本太郎の養女)

2008年12月25日木曜日

クリスマスパーティ

こんばんは。ぷーすけです。

今日もホンマに寒いでっせ。

先週の土曜日から昨日までクリスマス休暇を取りました。

明後日から冬休みです。

ぷーすけは、仕事を休んでばかりと思われがちですが、まさにそのとおり。

弁解は、いたしません。

この季節、やたらに多いのが忘年会とクリスマスパーティ。

昨日は、RestaurantでClassicの生演奏を聴きました。

とても良かったですね

あまりに気分が良かったので、白や赤のWineをガンガン頼んでしまい、5万円近くもかかりました。

でも、Dinnerショーじゃなくって良かった。ショーだと6~7万かかるからね。

ぷーすけは、かなりワインを飲みすぎたのですが、友達は全然酔っていなかった。

でも、皆でやるクリスマスパーティは楽しいものです。

雪達磨の前菜も出てウケまくりました。

仕事の話は一切せずにギャグの連発で盛り上がりました。

パーティは、新橋の第一ホテルで開催。

3メートル近くある大きなクリスマスツリーが印象的でした。

思わず皆で記念写真をパチッ。

優しいベルボーイさん、忙しいのにありがとう

あなた方のような献身的な人のおかげで、クリスマスを愉快に過ごすことができるのです。

メリークリスマス

なにかに飢えている

なにかに飢えている、
なにか刺激が欲しいという人間は、
いままでとは違う、
自分の知らない世界の扉を、
開けたくなるもんなんです。
そして、扉を開けたら、
そこで必ず何かを感じるんですよ。

- 矢沢 永吉 -

2008年12月24日水曜日

<ビッグスリー>

 米自動車業界のゼネラル・モーターズ、フォード・モーター、クライスラーの3社のこと。GMは世界販売台数が1位である。3社とも燃費性能が劣る大型車が中心でハイブリッド技術に長けた日本車に攻勢をかけられている。

(メルマガ 社会を読み解くキーワード より)

メリークリスマス

おはようございますぷーすけです

そして、クリスマス、おめでとう

ご訪問の皆さま、今年は、色々とお世話になりました。

来年もよろしくお願いします(^o^)/

小さい頃、鶏のモモ肉を食べるのが唯一の楽しみでした。

でも、今は、人の心の触れ合いこそが最高の贈り物だと思っています。

ぷーすけ、今年は反省することばかりですが、来年は、飛躍の年でありたいと思います。

今年は、好きな人にチュー(鼠)できませんでしたが、モウ(牛)すぐ春が来るかも

ウッシしなんてね

冗談はさておき、来年も皆さんにとって良い年でありますように

幸せを運ぶぷーすけより

イヤな感情で頭がいっぱいになったら

イヤな感情で頭がいっぱいになったら、
とにかく身体を動かしてごらんなさい。
頭の中がすっきりしてきます。

―ジョセフ・マーフィー

2008年12月23日火曜日

映画「WALL・E」

昨日、新宿の丸井の上にある新しい映画館「バルト9」で、
映画「WALL・E」(吹替版)を見た。

この映画は、12月5日、6日公開の映画で、ぴあの満足度№1を獲得した最高傑作である。

100点満点で、90.4点を獲得した泣けるアニメ映画だ。

29世紀の地球で、たったひとり寂しくゴミ処理をする旧式ロボットのウォーリー。彼の友達は、ゴキブリ君。

人類は滅亡し、植物も動物も見あたらず、ゴミの山だらけ。

コツコツとゴミを集めていたウォーリーに次第に感情が芽生えていった。

ミュージカル映画鑑賞を唯一の楽しみとしていたWALL・E。

彼は孤独な毎日を送っていた。

すると、ある日突然、宇宙探査船が舞い降り、新型女性ロボットのイヴと出逢う。

ウォーリーは、過激なイヴに惹かれてしまう。そして、恋が花咲いた。

数百年孤高に過ごしていたウォーリーに転機が訪れる。

愛するイヴを救うためにウォーリーは、宇宙船に乗り込み、そして、人類最後の希望である植物を守りきる。

まさに自己犠牲の精神は、見る者に共感と感銘を与えた。

人類の環境破壊に警鐘を鳴らした本年度の最高傑作のディズニー映画、「ウォーリー」は、是非オススメ。家族で見に行きましょう。

愛の深い人

あなたは苦しんだ分だけ、愛の深い人に育っているのですよ。

―瀬戸内寂聴

2008年12月22日月曜日

神の特別な意志

雀が一羽落ちるのにも、神の特別な意志が働いている。

(映画 ハムレットより)

人間

『人間がある一つのことを、周囲のほかの者にはなかなかできないほどに、根底から理解しすぐれてなすということが、大切なのだ。一つのことをよく知り行うということは、百のことに中途半端であるよりも、高い教養をあたえるのである。』

ヨハン・ヴォルフガング・ゲーテ

2008年12月21日日曜日

スチュワーデス?

飛行機の「客室乗務員」、今は「フライトアテンダント」と呼ばれます
ひと昔までは、「スチュワーデス」と呼ばれていました、その語源は?

この語源は飛行機とはまったく関係のないところからきていました
古代英語で、スチュワーデス(stewardess)は豚小屋の番人を意味しています

もともとは、大切な家畜の管理をする仕事がやがて世話人の意味です
さらに転じて、飛行機の中で乗客の世話をする人(客室乗務員)のことをスチュワーデスと呼ばれるようになったのです

(メルマガ ■◇面白雑学◇■ より)

感動

感動をカタチにして
すべての人へ

- 白砂 晃 -

2008年12月20日土曜日

ガンバ

おはようございますぷーすけです。

もうすぐ、年の瀬ですね

今年は皆さんにとってどんな年でしたか?

ぷーすけは、反省することばかり。

もう少しガンバレば良かったと思います。

ガンバ大阪のように。
昨日のマンチェスターとのサッカーの試合は素晴らしかったですね

結果的に負けたけれど、優勝候補相手に、5対3と食い下がりました。

たとえ負けても、すがすがしかったです。

こういうのは、負け組とバカにしてはいけません。

おそらくぷーすけは負け組だけれど、与えられた仕事をコツコツとこなしているだけでなく、より効果的で能率的に仕事がすすめられるよう努力しています。

米国発の金融危機で、勝ち組から負け組に転落した人が大勢います。

ザマアミロと言いたいところですが、明日は我が身。

他人の不幸を喜んでいる暇もありません。

本当に不景気なんですねぇ。

それなのにぷーすけは無駄遣いばかり。

地デジの映る新しいパソコンを買いたいなぁなんて贅沢なことばかり考えています。

懲りないですね。

そんな金があるなら、貧しい人たちに募金すればいいのに。

ぷーすけは心の貧しい人間です。

反省

2008年12月19日金曜日

やるべきこと

やるべきことを、やりたいことに変える  

…………………………

 大橋雄二(銀嶺食品工業社長)

2008年12月18日木曜日

ナチュラルな自分

おはようございますぷーすけです。

今日は生憎の雨ですね。

おまけに、とても寒いし。

今週は、飲みに繰り出そうかと思ったら、なぜか仕事が忙しいです。

気になる子になかなか会えないのが残念。

クリスマスプレゼント、何にしようかなと思いつつも、彼女はChristmasシーズンは、仕事で忙しいらしい。

去年は、元カノから手編みのマフラーをもらったけれど、捨てようかどうか迷っています。

未練は断ち切るしかないのかな。

なんで留学なんて行ってしまうのだろうか?

二十歳そこそこの子はワガママで困りますね

まぁ自分の娘だと割り切って考えれば、多少のワガママも目をつぶることができます。

「恋人ができたら、片目をつぶれ。結婚したら、両目をつぶれ。」という格言もあることだし。

ところで、この間の職場の忘年会で、ぷーすけは、ナチュラルな人のBest3に選ばれました。

つまり、天然ってこと。

喜んでいいのか、哀しんでいいのか。

でも、養殖じゃないってことだし、純国産だから、安心して食べられます、なんちゃって

人間は自然体がいいに決まっています。

肩肘張らず自分に素直でありたいですね

そう考えれば、ナチュラルってなかなかいいかも。

ぷーすけは社会のしがらみに辟易しながらも自分に素直に生きています。

それがストレスを軽減する方法かな

それではごきげんよう

英語で世界の名言

○Life is not complex. We are complex.

Life is simple, and the simple thing is
the right thing.


■人生は複雑じゃない。

私たちの方が複雑だ。人生はシンプルで、

シンプルなことが正しいことなんだ。


オスカー・ワイルド(アイルランド/劇作家)

(メルマガ 英語で世界の名言 より)

2008年12月17日水曜日

不屈の精神

おはようございますぷーすけです。

皆さま、お変わりございませんか?

私は体調がイマイチすぐれません。

でも、頑張らねばー。ネバーギブアップ

こんな世の中だからこそ、前向きに生きなければね。

何事も忍耐、忍耐です。

仕事で文句言っても、仕方ないですからね。
黙ってコツコツとやるのがいいことです。

時々、弱気になるけれど、未完成な人間だから、仕方がない。

不屈の精神で頑張るしかありません。

日が当たらないのは、努力が足りないからです。

悲し涙が出るくらい努力して、最後に嬉し涙が出るくらい笑いましょう!

2008年12月16日火曜日

戦うことを決めた人間

戦うことを決めた人間にとって、死ぬまで負けはないよ。途中で負けたって、それは一時的な負けであって、どこかで盛り返してやればいいだけなんだよ。

(北方 謙三 作家)

リストラの嵐

おはようございますぷーすけです

今日は本当に寒いですね。身体が凍ってしまいそう。

おまけに世間の風も冷たいですねぇ。

大手企業でもリストラの嵐だそうです。

正社員も安心できません。

ソニーでは、正社員、8000人のクビを切るそうです。

年末年始に職がないなんてたまったものではありませんね。

派遣社員は、もっと悲惨です。

契約を打ち切られた派遣社員の中には、年の瀬に寮を追い出される人も少なくないそうです。

大企業で働いていた派遣社員がいきなりホームレスになっちゃうことも。

トヨタ九州では、1000人近くの人がリストラされ、行政が見込んでいた法人税の約15%がほぼなくなってしまうそうです。

そのため、市民のために建てるはずの立派な図書館の建設が中止に追い込まれました。

一方、日本○○という不動産大手の会社は、新規採用予定者全ての内定取り消しを行い、100万円を配って、勘弁してもらおうとしています。

採用面接の時に「うちは大丈夫だ」と平気で嘘をぶっこいた社長は、内定取り消しされた人に謝りもしないで、雲隠れ。

とんでもない奴です

彼らの人生の歯車は、狂ってしまったかも知れません。

「部下のクビは切れません」といった課長に「それじゃあ、お前が辞めろ!」と部長から言われるケースもあるかも。

ぷーすけは、リストラされないよう、与えられた仕事をコツコツとやるだけです。

そして、新たな仕事を積極的に開拓します。
だから、遊びに行く暇はあまりないし、気になる女性も冷たいし、意気消沈しています。

気になる子は、ひとりだけなのに。わかってもらえない。

悲しい

英語で世界の名言

○No man really becomes a fool until he stops asking questions.

■疑問を呈しなくなるまでは、人は本当の愚か者にはならない。

チャールズ・P・スタインメッツ(アメリカ/電気工学者)

(メルマガ 英語で世界の名言 より)

2008年12月15日月曜日

心をスローダウンさせて

心をスローダウンさせて今やっていることに集中しないで、
何かを楽しむことなどできるでしょうか。
どんなことでも、質のいい仕事をすることなどできるでしょうか。

―エクナット・イーシュワラン

2008年12月14日日曜日

何が出てこようと

何が出てこようとみんなで力を合わせれば戦う事ができる。

(映画 グラディエイターより)

2008年12月13日土曜日

脳は、使い続けることで元気になる。 甘やかさないことが大事です。

(雑誌「anan」)

会社更生法

<会社更生法>

 経営悪化に苦しみ、自力再建が困難な企業が法的管理の下、経営再建を目指すための法律。裁判所から任命された更生管財人が更生計画を作成、再建を図る。民事再生法と違うのは計画案を裁判所、債権者から同意を得なければならず時間を要する。旧経営陣は退陣する。担保物件は自由回収できず、再建計画の中で返済されることになる。

(メルマガ 社会を読み解くキーワード より)

クリスマスツリー

おはようございますぷーすけです

もうすぐChristmas

クリスマスツリーには常緑樹が使われているそうですね。

一年中、緑の葉をいっぱいに茂らせる姿が変わらぬ愛と永遠の命を意味しているとのこと。

飾りにも意味があるそうですね。

ツリーの1番上にある星は、賢者たちをイエスキリストへと導いた星を表しているらしい。

ジングルベルは、迷った羊を探すために古来から使われているもので、人間も神様の元へ迷わず帰れますようにと願いを込めているそうです。

ステッキの形をした飴は、人が助け合う相互扶助の精神やどんなことがあっても揺らがない固い信仰心を象徴しているそうです。

ぷーすけのマリア様は本当に素晴らしい人です

違いました。私はキリスト教の信者じゃなくって、マヤ教の信者でした

気になるあの子にまた、会いたいな

それでは、メリークリスマス

自信とは

自信とは、 何かができるとか、 何かをしたとかじゃない。
自分を信じること。それだけ。 だから、自信って書くんだよ。

(作者不詳)

2008年12月12日金曜日

■◇面白雑学◇■

12月12日(Fri)

もうすぐ、クリスマス!
サンタクロースの服は、なぜ赤いのでしょうか?

1930年、コカコーラ社のイメージカラーである「赤」の上着とズボンという出で立ちで
サンタがコカコーラを飲んでいるイメージのポスターや広告がコカ・コーラ社のクリスマスに登場しました

それまでサンタの姿は妖精風だったり子どもだったり、年寄りだったり、服の色も青やら白やらと各地で様々多種多様でした
そしてサンタが、コカ・コーラサンタの登場で赤に統一されました

(メルマガ ■◇面白雑学◇■ より)

2008年12月11日木曜日

課長宅ご招待

おはようございますぷーすけです。

昨日、職場の課長のご自宅を訪問いたしました。

押し掛けで行ったのでなく、同僚16人が招待されました。

課長宅は、都内某所の高級住宅街にあり、リビングには、グランドピアノがおいてありました。

その手前にぷーすけと等身大のChristmasツリーが燦然と輝いていました。

課長宅で、忘年会というよりは、Christmas会と言った感じで、奥様の手料理をごちそうになりました。

水キョウザ、おでん、豚の角煮、若鳥のムニエル、ミックスサラダ、メンマの漬物、杏仁どうふなどなど。

とっても美味しかったです。

しばらく歓談していると、課長からご挨拶があり、夫婦でトロイメライと威風堂々を演奏するとのこと。

課長がピアノを弾き、奥様がヴァイオリンを奏でました。

大変お上手でびっくり。

それもそのはず、奥様はプロのバイオリニスト。

ぷーすけが「バイオリニストとバイオテロリストじゃエラク違いますね」とおやじギャグを言って、爆笑でした。

私はブラボーと叫び、図々しくも、「チゴイネルワイゼン」をアンコールしました

奥様は冒頭の部分を弾いてくれました。

とても素晴らしい演奏で、課長と奥様はまさに比翼連枝。

その日は深夜まで飲んでしまいました。

2008年12月10日水曜日

忘年会、Christmas、新年会

おはようございますぷーすけです。

今日東京は温かいそうです。

年末年始は、忘年会やら新年会が続きますね。

不景気なのによくやるよ。本当にって感じ。

今週は、平日5日のうち、3日も忘年会です。

新年会は、既に2件、入っています。

酒はあまり好きじゃないので、結構苦痛なんです。

少し体調が良くないし。

疲れが溜まっているのかな?

Christmasの予定もほぼ埋まりつつあるので、身体が持つかな?

Christmasパーティは、いいけれど、忘年会は、こじんまりとやりたいですね。

さすがに一気飲みは、やらないけれど、最初から烏龍茶というわけにはいかない。

なんで、コース料理ってあんなに沢山出るのかな。

カロリー高すぎ!

メタボリックとの闘いです。

この時期は散財して、正月には、オケラになりそう。

そういえば、今度、バレエの「くるみ割人形」を見に行くんだ。

楽しみ、楽しみ

2008年12月9日火曜日

本当の自立とは

本当の自立とは、
自分の意思を持ち、関わりのある人の幸せも考え、
自分で行動し、必要なときには相手の立場や気持ちを考え、
なおかつ人にものが頼めること。

- 志村 季世恵 -

2008年12月8日月曜日

人に話したくなる話

『30秒間話の広がる中ネタ集51』

『相撲の引き分け?』

・「相撲」にも「引分(ひきわけ)」はある

・「勝負」が長引き、勝敗がつけられない場合に、「引分(ひきわけ)」という「裁定」が下るそうです

・ちなみに、「星取表」には「×」と記されるそうです

・また、どちら一方の力士が負傷して戦うことができなくなった場合は「痛み分け」となり、「星取表」には「△」と記されるそうです

『国技?』

・「日本」の「国技」は一般的には「相撲」となっているが、正式に「国」や「法律」が「国技=相撲」と定めているわけではない

・また、「国技」という言葉にも、ハッキリとした定義はないそうです

・ちなみに、「コロンビア」の一般的な意味での「国技」は「ローラースケート」だそうで、「チリ」の「国技」は「ロデオ」だそうです

(メルマガ 人に話したくなる話 より)

国民的モデル「蛯原友里」

おはようございますぷーすけです

最近、寒くなりましたね。

昨日テレビ番組で、国民的モデル「蛯原友里」の特集をやっていました。

「蛯原友里」、通称、エビちゃんは、小さい頃から、運動神経が良く、水泳の先生であった父親のスパルタ教育で、毎日腕立て200回、腹筋200回、肺筋200回などをやっていたそうです。

エビちゃんは、それらのメニューを苦にせずに成し遂げ、小学校、中学生の運動会の徒競走では、ダントツで一番でした。

少女時代は、男まさりの女の子だったようですね。

最近、エビちゃんは、CanCamを卒業し、アネキャンに移ることになりました。

エビちゃんの全盛期は、エビちゃんがコマーシャルに出ると、その商品がめちゃめちゃ売れて、エビ売れとも言われました。

まさにエビちゃん効果で180億以上も稼いだと言われています。

彼女は実に庶民的で、CoCo壱の「豚シャブカレー」が大好きで、月に1回は、CoCo壱を訪れるそうです。

他に吉野屋の豚丼も食べるそうです。

現在は、双子の妹夫婦と奇妙な同居生活を送っていて、エビちゃんは、妹が仕事の時、時々妹の旦那さんとデートに出かけるそうです。

妹の旦那は幸せ者ですね。

この間、妹夫婦から誕生祝いにヘリコプターでの夜間飛行のプレゼントをもらい、感激したとのこと。

エビちゃんは、芸術家タイプの男性が好きだそうです。

私もサラリーマンを辞めて作家でもなろうかな。

でも、エビちゃんは高嶺の花のままでよいかも。

それではまた

2008年12月7日日曜日

人間

人間は起こることよりも、起こることに対する見解によって、ひどく傷ついてしまう。

(ミシェル・ド・モンテーニュ)

英語で世界の名言

○Effective management always means asking the right question.

■効果的な経営とは、的確な質問をすることを常に意味する。

ロバート・ヘラー(アメリカ/編集者)

(メルマガ 英語で世界の名言 より)

【ビーチバレー】

 ビーチバレーは、ネットの高さやボールの大きさなどの、基本的なことはバレーボールと同じだが、ボールの空気圧だけは、スピードを抑えるためバレーよりも2~3割程度低い空気圧に設定されている。

(メルマガ 10秒で雑学 より)

2008年12月6日土曜日

成功の秘訣

成功の秘訣は断固とした決意にある。

- ベンジャミン・ディズレーリ -

たとえ小さな斧をもってしても、

たとえ小さな斧をもってしても、
数百度これを打てば
堅い樫の巨木も切り倒される。

―シェークスピア

茶柱

【茶柱】


お茶をいれた時、茶柱が立つと[何か良いことがある]と縁起をかつぐのは全国的


茶柱が立った時間が朝なら自分の事で昼以降は知人の事と言われています


茶柱の中でも茶碗の真ん中に直立する茶柱が1番ラッキーなんです


(メルマガ● お茶雑学【茶柱】発行者 モカさんより)

人生

人生は瞬間瞬間を生きるのではなく、愛する人を守りながら自分の選択で生きていく。

(映画 恋は嵐のようにより)

D君の悲しみ

こんにちは
ぷーすけです

昨日はうちの会社と他社との合同飲み会ですた。

総勢約20人で虎ノ門の某居酒屋で開催しました。

そのうち比較的若い女性が4人いました。

その4人の中で、可愛い子は、2人いました。

いずれも他社の子でした。

ぷーすけは、その2人とお話しをしていました。

すると、その近くで後輩のD君が、いきなり奥さんと別れた話を始めました。

D君の悲しみは、想像を絶しました。

彼の奥さんは、子供を連れて、遠い国へ行ってしまったそうです。

実に彼はこの前、長期休暇をとって海外へ行って来ました。

私はこの忙しい時期に長期休暇を取るなんてとんでもない後輩だと思っていましたが、ふたりの子供に会いに行っていたのですね。

奥さんは、遠い国の人と結婚したそうです。

美女との会話が盛り上がっている時に、そんな話しないでくれよ、と思いましたが、D君に同情しました。

自分の可愛い血のつながった子供にさえなかなか会えないD君の悲しみは計り知れないものです。

すっかりその場は、お通夜のように静まりかえり、私はその場を離れ、二次会に突入しました。

綺麗な女性たちをおいて。

D君の気持を思うと、その場にいるのが、いたたまれなく思いました。

それではまた

2008年12月5日金曜日

人間のもつ性質

人間のもつ性質のうちで、もっとも強いものは、他人に認められることを渇望する気持ちである。

(ウィリアム・ジェームズ)

2008年12月4日木曜日

ブルーな気分

おはようございますぷーすけです。

今日は良い天気ですね

でも、心はブルーです。

仕事も熱が入りません。休みもだらだらと過ごしています。

身体から魂が抜けたみたいです。

Christmasが近づいているというのに、今年はシングルベルかも。

好きな人にツレナクされてしまった。

だから、12月は忘年会、1月は新年会ばかりで、デートはありません。

やはり12月は酒を飲んで今年の嫌なことを忘れる時期なんだ。

最近は、仕事もプライベートも憂鬱な時が多い。

そういえば、「憂鬱」の「鬱」は常用漢字の仲間入りになったんだっけ。

鬱病の人も増えたからね。

でも、どんなに憂鬱でも、自殺しちゃいけないよ。

どんな人間にも生きている意味があるからね。

嫌なことは、すぐに忘れることだよ。

また、新しい未来がやってくるからね。

夢と希望は、持ち続けないと。

実現するためには、死に物狂いに頑張らないと。

わかってはいるのだけれど、なかなか出来ないね。

ぷーすけは怠け者です

2008年12月3日水曜日

人に話したくなる話

『3秒間話の広がる 冬の小ネタ』

・「トナカイ」の「オス」は「春」に「角」が生えて「秋~冬」に抜け、「メス」は「冬」に「角」が生えて「春~夏」に抜ける

・そのため、「サンタクロース」の「そり」を引く「トナカイ」は「メス」

・「ダッフルコート」の名前の由来は、「ベルギー」の「ダッフル」地方でつくられた「厚手」の「毛織物」を使用していたことから

・「ロシア」では、「1月7日」が「クリスマス」で「祝日」となっている

・「かじかむ」は、「漢字」で書くと「悴む」

・「白い恋人(石屋製菓)」の商品名の由来は、「創業者」がスキー帰りに降って来た「雪」を見て言った、「白い恋人が降ってきたよ」という一言から

(メルマガ 人に話したくなる話 より)

マイバッグ

おはようございますぷーすけです。

今日も電車が混んでいて、潰されるところでした。

私のバッグも潰されそうでした。

でも、大丈夫。

私のバッグは、布製だから。おまけに物凄く軽い。

分類するとしたら、エコバッグかな。

このバッグは、シアトルの空港で買いました。

軽いので、本当に重宝しています。

ラッシュの時などは、肩に懸けて自分をガードしています。

容量があるので、時々傘やDS、PSP、新聞、ぴあ、映画のパンフ、本、ブラシ、扇子、非常食などを入れて持ち歩いています。

基本的にぷーすけは、普段、鞄を持ち歩かないので、休みの日が多いかな。

でも、ゲーム機を使う時はほとんどありませんね。

休日は疲れ切って、電車の中では、大抵寝てしまうから。

このバッグは、マリナーズの試合で、イチローが五打席五安打を達成し、城島がホームラン打った記念すべき時期に買ったものなので、とても縁起がいいです。

バッグは大切に使いましょうね。○○ちゃん

2008年12月2日火曜日

ミスさえも、モチベーション

ミスさえも、モチベーション。 常識が正しいわけではない。
いちばん楽しんだヤツが、 いちばん強い。

(ナイキ広告)

政情不安が続いていますね。

最近は、日本で元厚生事務次官が狙われたテロがあったり、インドのテロで日本人1名が死んだり、タイで反政府市民グループがバンコク国際空港を占拠したり、政情不安が続いていますね。

これもアメリカの金融危機で、世界的な不景気になった影響もあるかも知れません。

次官殺害事件の小泉容疑者は、自分の愛犬、チロが保健所で処分されたのを根に持って、「チロの仇」として、厚生労働省の元最高幹部を狙ったわけですが、捜査員から「保健所」の主管は、厚生労働省でなく、各都道府県だ」というのを聞いて、絶句したそうです。

小泉は、綿密な計画を立てながらも、そもそもターゲットを間違えていたわけですね。

本当にとんでもない奴です。

テロを引き起こしても自分達が傷つくだけで、世の中が変わるはずがありません。

自分勝手な行動は、周囲に悲劇をもたらします。

最近、自分勝手な自分に嫌気がさしてきます。

どうして仏様のように寛大な心を持てずに、些細なことにこだわるのだろうと思います。
こんな世の中だからこそ、自分も人間として成長しなきゃならないなと思います。

それではまた

2008年12月1日月曜日

人に話したくなる話

『30秒間話の広がる中ネタ集50』

『イチローのサインボールのお値段!』

・「イチロー」が、「メジャーリーグ」に行った2001年、「シアトル・マリナーズ(イチローが在籍しているチーム)」のホーム球場である「セーフコ・フィールド」で売られていた「イチロー」の「2001年 オールスターゲームのサインボール」のお値段は、なんと「約10万円」

・これは、他の「マリナーズ」の選手の「オールスターゲームのサインボール」と比較すると「、約10倍」以上の「値段」が付けられていた

『100人中、1人しか参加できなかった…』

・「日本国民」が初めて参加した「選挙(明治23年 第1回衆議院議員総選挙)」で、「選挙権」があったのは全人口に対して、わずか「1.1%」の「国民」だけだった

・これは当時、「選挙権」を持っていた人が「直接国税15円以上を納める満25歳以上の男子」に限られていたため

・ちなみに、この「選挙」の「投票率」は「93.7%」だったそうです

(メルマガ 人に話したくなる話 より)

映画「レッドクリフ」パート1

こんにちは。

ぷーすけです。

今日は、いい天気ですね

でも、風が強いので、外出の際は、厚着して下さいね。

皆さん、休みの日を満喫していますか?

私は、昨日夜、友達と映画「レッドクリフ」を見に行きました。

有名な中国の歴史小説、三國志の映画化です。

とても素晴らしい出来上がりで感動しました。

「ミッション・ポシブル2」で有名なジョン・ウー監督は、途中で制作費が足りなくなり、私財10億円をナゲウってこの映画を完成させたそうです。

正に大作中の大作、あまりの出来の良さにびっくりしました。

「レッドクリフ」とは、三國志の「赤壁の戦い」を意味しています

日本の金城武が諸葛孔明役で名演をしています。

また、特別出演で中村獅童も甘興役で活躍していました。

孫権軍の司令官、周瑜役には、あの名作「非情城市」に出演したトニー・レオン

皇帝を操り天下統一を果たそうと悪知恵を巡らす曹操役には、「始皇帝暗殺」に出演したチャン・フォンイー。

そして、劉備役のユウ・ヨンと孫権役のチャン・チェン。

さらには、傾国の美女、小喬役のスーパーモデル、リン・チーリン(台湾出身)。

特にリンの美しさには、惚れ惚れとしました。

豪華絢爛のキャストで、戦闘シーンの迫力には、度肝を抜かれました。

この映画を見て、昔、三國志が好きだった今は亡き彼女のことを思い出し、もう一度、吉川英治作の「三國志」を読み直そうと思いました。

それではまた